八幡平の宿を予約し、青森からアスピーテラ
八幡平の宿を予約し、青森からアスピーテラインを抜け、宿泊。自然を満喫。途中、話題の玉川温泉にもよりました。当日の宿泊客は私たちのみだったため、チェックイン時にはまだ玄関の電気がついていませんでした。しかし、お風呂はすぐに入れるようにしておいてあり、部屋もきちんと掃除されていました。部屋は、可もなく不可もなくという感じです。きれいに清掃されているため、清潔感があってよかったです。当日は曇りだったため、見ることができませんでしたが、窓からは、岩手山がばっちり見えるとのことです。お風呂は温泉です。硫黄のにおいがする単純温泉です。非常に温まり気持ちよかったです。大体入浴時間を伝えておくと、宿の方が温めたりしてくれ、入浴しやすくしてくれます。夕食は、スープ、サラダから始まり、魚、肉料理と味もボリュームも大満足です。朝食は、パンにソーセージ、卵料理と一通りそろっています。地元の牛乳は濃厚でお勧めです。宿の方の対応も非常に暖かく、親切で、値段からみてもまた泊まりに行きたいと思わせる宿でした。
トクーレンタカーを利用して2泊3日で北東
トクーレンタカーを利用して2泊3日で北東北を旅行しました。普段人が行かないような所から有名な観光スポットまで時間をかけてゆっくりと見学することが出来ました。こんどは南へ行くぞ!広域地図から住所を検索して行ったため、道に迷いました。普通に行けばまず迷わない場所だと思います。宿は「ザ・ペンション」といわんばかりのたたずまい。雰囲気のあるロビーには暖炉・ビリヤード台などがあり、宿泊客がゆったりと過ごせるスペースになっていました。そんな中で食事もおいしく頂けました。宿の方には細やかな気配りをしていただき、感謝しています。機会があればまた行きたいと思います。冬にね。
今回二泊三日の旅行をするにあたり、会員登
今回二泊三日の旅行をするにあたり、会員登録をし利用したのですが、プレミアム会員の登録料の振り込みが出発前日だったため間に合わず、結果的にはシステム利用料も支払わなければならなかったのが反省点です。しかし、二日前とか当日予約でも泊まれたのは、トクーのおかげかな・・・と思います。 旅行二日目、けんじワールドに出かけ遊んできて四時過ぎチェックインしました。優しそうなおかあさんが迎えてくれました。部屋も広くてトイレもついていたので便利だったのですが、北側だったので景色のきれいなのが眺められなかったのが残念でした。家族風呂で貸し切りが出来ると言うことでしたが、1人で入るには広すぎるし、かといって他人と入るには大変かな・・・という感じだったので、ゆっくり温泉につかることが出来ませんでした。帰りも写真を撮ってくれたり親切にしていただきました。