神社内の吹きガラス工房で体験ガラス作り
茨城県笠間市にある常陸国出雲大社境内にあるガラス工房神魂(かもす)では、ベテランのガラス職人が日々体験工房を受け付けております。縁結びの神様に参拝し、境内にあるガラス工房で吹きガラスの体験をして、併設のレストランでお食事が出来るなど、充実のデートスポットになっています。小学生からお年寄りまで幅広く受け付けており、初心者でも優しくレクチャーしてくれます。
トクー!会員価格
他社最低価格3,704円
3,333
(税抜)
円~
円~
主催 | ガラス工房 神魂(かもす) |
---|---|
住所 | 〒309-1634 茨城県笠間市福原2001番 |
所要時間 | 20分 |
対象年齢 | 小学生以上 |
遂行期間 | 通年 |
予約締切 | 1日前の15時 |
プランの流れ・魅力
-
①常陸国出雲大社の境内にガラス工房神魂(かもす)はあります。
-
②境内施設「出雲館」にはガラス工房に併設してガラスショップ、レストランがあります。予約時間までに受付をお済ませください。
-
③初心者でもわかるよう注意点やガラスの性質、作業の流れなどを説明してくれます。
-
④約1200度の高温で溶かされたガラスを吹き竿にとり、形を形成していきます。
-
⑤ガラスに息を吹き込むことが吹きガラスの基本。好みの色を入れ、職人さんの補助を受けながら約20分かけて作り上げます。
-
⑥制作したガラス商品は約1日かけて徐々にさまして出来上がります。翌日以降取りに来るか宅急便でお送りいたします。どこにもないオリジナルはとても記念になり思い出となります。
プラン概要
最少催行人数 | 1人 |
---|---|
参加資格 | 小学生以上 |
集合時間 | |
集合場所(住所) | 茨城県笠間市福原2001番 |
開催場所(住所) | 茨城県笠間市福原2001番 |
料金に含まれるもの | 体験工房代金 |
施設情報
ロッカーについて | × |
---|---|
シャワー/入浴施設(温泉)について | × |
トイレについて | ○ |
更衣室について | ○ |
ドライヤーについて | × |
コンビニについて(5km以内) | × |
休憩できるレストラン併設 |
プラン詳細
持ち物・服装について | 軽装、動きやすい服装 |
---|---|
お支払方法について | 当日、現金でお支払い下さい。 |
キャンセルに関して |
キャンセル規定期日内での取消の場合は規定のキャンセル料がかかります。 キャンセル料は、請求メール内に記載されています口座へお振込下さい。 キャンセル料金_当日:0% |
天候などによる中止について | |
注意事項について | <吹きガラス体験 注意事項> ●体験は1名様ずつ行います。 ●体験時間はお一人様30分程度。(2名様ですと約60分位) ●出来た作品は、当日はお渡し出来ません。後日、取りにきていただくか、着払いにて発送になります。 ●対象年齢は、小学校高学年からとなります。 |
地図・アクセス
場所の名称 | ガラス工房 神魂(かもす) |
---|---|
住所 | 茨城県笠間市福原2001番 |
- アクセス方法
- 常磐自動車道友部JCTから20分