会員クチコミ情報

総合
5

ID: にまめ

部屋
4
対応
4
食事
5
風呂
5
眺望
3
環境
3
宿泊時期
整理番号
4026592
宿泊施設
伊東温泉 ホテル下田屋
プラン名
トクーオリジナル【2食付】プラン
コスパ抜群で満足です
都内から上州、信州、東北の湯巡りには時々、行ってますが、 夫婦で伊東の共同湯巡りにハマっていて、先月は緑風園さん素泊まりで 今回はここにしました。当日朝の予約です。箱根で2箇所立ち寄り湯してから行きました。 こういうクチコミというのは当然ながら、支払ったコストとのバランスで評価するものですが、結論は「安かろう、良かろうでした」。道路に面していて場所が分かりやすい。 素泊まりプランが取れなかったので2食付になりましたが、夕食は7品とご飯、味噌汁、漬物で量、味、質ともに値段からしたら充分満足です。普通に旨かったです。 駅前などで寿司屋、居酒屋などで寿司や地魚料理を食べても特に旨くも安くもないので、今回は食事付きで良かったです。 建物、設備は古い旅館ですが、コストを考えると特に問題はなくどうこういうところはありません。部屋は3階で6畳+窓際の一畳分。和式トイレ。小さな風呂(使用せず)。 素晴らしいのが浴場です。浴槽は大きくかけ流し。男湯と女湯では源泉が違います。 朝はチェンジされてるかな?と期待したらされていませんでした。お湯はイイです。 浴場前に卓球台あり。 伊東の街中にある七福神8箇所の共同浴場はそれぞれに源泉が異なりそれぞれに湯が気持ちよいのです。翌日は下田方面の湯巡りに行きました。泉質面で伊豆、箱根は軽視してきましたがどうしてどうして素晴らしいお湯があちこちにあることが最近やっと分かりました。 冬季はスタッドレスタイヤで無い当家では伊豆の湯巡りが増えることでしょう。
総合
5

ID: madara

部屋
4
対応
5
食事
5
風呂
4
眺望
2
環境
4
宿泊時期
整理番号
4023655
宿泊施設
温もりの宿 高田屋
プラン名
【料金はシークレット!】★☆高田屋こだわり料理&温泉のんびり☆★直前プラン♪
満足の宿
ダム建設による立ち退き問題で数十年、苦しんできたということですが、 さらにまた数年延びたということで、そのご苦労は部外者には到底察することはできません。しかし、この宿は現状を精一杯運営しようという宿の意気込み、努力が感じられました。電話対応、接客、食事、館内、設備、清潔感、湯などすべて満足です。とてもリーズナブル!。川原湯は沢渡と並んで上州屈指の名湯だと思います。私はこの硫黄臭のする熱めの透明な湯が大好きです。3箇所の共同湯巡りも大満足でした。いつも立ち寄りばかりで泊まったのは今回初めてでしたが、当り!の宿でした。また必ず伺います!
総合
5

ID: ねじりん

部屋
5
対応
5
食事
5
風呂
4
眺望
5
環境
5
宿泊時期
整理番号
4021169
宿泊施設
飯坂温泉 ほりえや旅館
プラン名
【料金はシークレット!】一泊二食付きファミリー・観光プラン
満足です-2
1泊目の欄には宿のことを書きましたが、これから行かれる方の参考になればと 共同浴場目巡りについて余計なお世話を承知で記します。 鯖湖湯は宿の隣ですが、他の8箇所の共同浴場は7箇所(うち一箇所が工事休業中)が徒歩10~15分圏内にあり、穴原温泉地区の共同湯だけは2km余離れているので25分~30分歩きます。運動に良いです(途中にCMで有名なじゅらくがあります)。私は湯治でゆっくり2連泊のはずがしゃかりきになっての共同湯巡りになってしまいました(アホです)。 ほりえやさんでゆっくりするも良し、共同湯巡りも良しです。 共同湯は完全に地元の方の生活銭湯です。 各入浴料200円ですが必ず近所の商店で入浴券を買ってください。鯖湖湯だけは券売機があります。各湯は定休日が異なるのでネットで事前調べするなりしてご注意下さい(宿や観光案内所に地図付パンフ有り) 飯坂温泉の楽しみは共同浴場巡りです。源泉は数種類あり各共同湯で異なります。 飯坂は総じて熱いです。45~48度くらい。しかし野沢とか渋などの加水無しでは入れないというくらいの激熱とは感じませんでした(しかし、8湯目には脚が軽い火傷状態)。 鯖湖湯は加水しているらしいですが、43度くらいでしょう。 この宿も同じくらいだと思います。 他の7箇所(波来湯は解体され工事中)は加水無しですが、先客が加水してそのままで帰ったのでしょうね、水道ホースが浴槽に入っていて水が出ているところが2箇所ありました。 その2箇所は44度でした。他は45~48度位で熱いです(各湯に温度計有り)。 全湯、源泉掛け流しです。 よそ者と分かる私に「加水してもいいよ」と声をかけてくれる人もいる反面、外部の人間が入浴したり加水するのを快く思っていない方もいることは確かです。 ある湯では、ご老人が「加水していいよ」と再三言ってくれましたが、しないで48度を耐えて入りました。その後に新たに来た60台の方が、服を着たまま浴槽へ来てホースの先に手を当て加水の有無を確認していました。私への威嚇だったように感じました。 しかし地元民同士の加水についての喧嘩も時々あるらしいです。 ある湯では地元の顔役を自称するおじさんがガンガン加水してました。 各湯ともに平日昼間だったので、各湯0~3人位でした。 9湯のうち6湯は住宅地にあります。 シャワー、カランが無いので(水道蛇口は端のほうにある)、皆さん、浴槽の縁に座って 浴槽や源泉から湯を汲んで洗ったり髭剃りしています。 私のような観光客は洗面器、石鹸、シャンプーなど何も持ってないのですぐばれます(それ以前に顔で分かりますが)。 「最近、観光客が湯巡りをしていますが、熱いのが苦手なので加水して43度位にしてあげてください」という貼り紙が各湯にありました。しかし、観光客が、地元の生活湯に押しかけてくるのを快く思ってない人もいるでしょうし、喋ってうるさかったり、勝手に加水して摩擦が起きたことがあるのでしょうね、きっと。 ある老人は「掛け湯してシモをきれいにして入るとかそういうことをきちんとしてくれれば観光客でも良いんだけどね」と言っておりました。 ここは別の意味でも掛け湯を何杯も充分にしてから熱い湯に慣らして入ってください。 2日間で8湯入湯、平日の昼間のまったり感とともに入浴させてもらいました。 温泉街の共同湯や湯治場とは違った雰囲気を味わいました。 またいつか飯坂の共同湯巡りに行きたいと思います。 ありがとうございました
宿からの返信
コメントを二つに分けての飯坂情報有難うございます。  以前よりはマシになりましたが、確かに共同浴場でのトラブルは多いです。 何故なら、小さな温泉場では地元の人達で協力して、何とかお客様を増やそうと努力してますが、飯坂温泉は規模が大きく、旅館や飲食店さん以外に一般の方も多いので、そういう人達は別にお客さんが来て欲しいとは思っていないのが現状です。 なので、飯坂にお客さんを呼ぼうと旅館、商工会、観光協会が頑張っても、町全体では中々そう上手くはいきません。  自分も他所から飯坂に来ましたが、お湯を加水したからと、観光客の方に怒るのはどうかと思います。 自分の風呂ならいいですが、皆の共同浴場です。  そこで、来年には共同浴場の一つ『波来湯』をリニューアルして、熱いお湯、温いお湯(温いと言っても普通の温度)の2つを造っています。なので、男女系4つの浴槽ができます。  鯖湖湯もリニューアルした時、最初からそうすれば良かったのにと以前から思っていました。  でも、一昨年よりは一般の人達も観光客に対して意識が変わってきているのも確かです。  また変わり行く飯坂温泉にお越し下さいませ。
総合
5

ID: ねじりん

部屋
5
対応
5
食事
5
風呂
4
眺望
5
環境
5
宿泊時期
整理番号
4021167
宿泊施設
飯坂温泉 ほりえや旅館
プラン名
【料金はシークレット!】一泊二食付きファミリー・観光プラン
満足です-1
鯖湖湯、分湯塔、お湯かけ地蔵、足湯が隣にあり、玄関前には飯坂温泉発祥の碑が あるという抜群のロケーションです。 到着時に大女将にいろいろご説明いただきました。 ここは明治からご商売されているという家族経営の宿です。 一人泊でしたが通りに面した2階角部屋の12畳に入れていただき2連泊致しました。 トイレ、洗面所は部屋の外にありますが、承知の上だし問題にはなりません。 窓を開ければ先に申した通りの景観がありますのですごく気分が良いです。 部屋はきれいに掃除されていておりました。広いし窓面積が大きく開放感あり、 とても過ごしやすかったです。 就寝時に読書する習慣があるのでスタンド照明が有難かったです。 内湯は大小の2箇所あり、札をかけて入りますが、貸切にもできます。 鯖湖湯と同源泉で隣の貯湯塔より供給されてるそうです。 すぐ隣が鯖湖湯(6~22時、月曜休、200円)なので便利ですよ。 部屋での食事は朝夕ともに品数、量、質ともに充分でした。確実に値段以上です。 もともと小食でさらに日頃の不摂生で胃腸が弱っているくせに、残さず食べねばという気持ちがあるので、なんとか頑張って食べておなかパンパンでした。 駅までは徒歩5分足らずです。 連泊時の昼食や素泊まりの場合は各飲食店が近いので困らないでしょう。 帰りに土湯温泉、野地、赤湯、岳温泉などに立ち寄りして東京への帰路につきましたが 土湯までは30分位なのでこの宿を拠点に人気の土湯峠エリアの温泉巡りも良いでしょう。 チェックアウト時には大旦那に丁寧にご挨拶をして頂き、若女将にもきちんと挨拶を頂きました。あちこちに宿泊していますが、意外と帰りの挨拶がそっけないところや、まったく有難うございますを言わない宿がかなりあります。お客が多い宿は多忙で流れ作業になるのは理解はできますが不快であります。バカ丁寧な挨拶は不要ですが帰りの挨拶は大事なことだと思います。 希望としては、予約時のフォーマットにある質問欄に駐車場利用有無や到着時刻などを答えて送信しましたが、それに対しての確認のご返事は頂きたいと思います。 トクーで評価の高い宿は、やはり費用対満足度が優れておりますし、宿の頑張りが感じられます。話をしたら女房が行きたがっておりますので、またいつか伺いたいと思います。 今回は一人でも気兼ねなく快適に泊まれました。 お世話になりましてありがとうございました。 (1人泊で2連泊して合計11577円でした~1泊目は直前予約料金)。 参考になるか?と思い、2泊目のクチコミ欄に共同湯巡りのことを書いておきます。
宿からの返信
ご宿泊有難うございました。 返信が遅れました事をお詫びします。  返信は若女将がやっていましたが、育児でパソコンに手が回らないと言う事で、文章を書くのが下手な自分が貯まりに貯まった口コミの返信をするようにしました。  これからはマッハで返信したいと思います。 質問欄もこらからは私が責任を持って返信させて頂きます。貴重なご意見有難うございました。 これからも(もう2009年になりましたが)皆様のご意見を元に改善していきますので宜しくお願いします。
総合
5

ID: kujohおじさん

部屋
4
対応
5
食事
4
風呂
5
眺望
3
環境
3
宿泊時期
整理番号
4015355
宿泊施設
六日町温泉郷 彩食一心 金誠舘 -グレースコート・レアリス-
プラン名
和室
気分良く泊まれる良心的な宿
東京から時々行く中越地方の温泉巡りに夫婦で利用しました。 接客の好評判と掛け流しの風呂が決め手でした。 トクー直前予約の料金ですが、結果的には値段以上の宿だったので大当たりでした。 フロントに入った時に女将さん、女性スタッフの皆様がきちんと挨拶してくれて まず好感が持てました。これがまず大切。 部屋まで案内してくれた女性スタッフの方や朝食の給仕をしてくれたおばちゃんも みなさん、明るくて前向きで気持ち良かったです。 部屋は和室できちんと掃除されていてきれいでした。広さは二人には充分。 清潔な風呂は川に面してるサンルームのような風呂と内側の風呂と2浴槽あります。 夕方のまったりした川の風景を見ながらの入浴は格別です。 女湯は曇りガラスになっていて景色を見るために開ける時は注意が必要かも。 源泉掛け流しでいつでも入れます。泉質には格別の特徴はありませんが さっぱりとして気持ち宜しい。内側の湯が熱いのですが温度の調整をしてるのでしょうか? 夕食は付けずに、街の散策も兼ねて自分で好きなものを食べようと外食したのですが 料理が好評とのことなので今度は夕食付きで泊まりたいです。夕食付きでも充分に安い!。 朝食は満足ですが、お米の質なのか炊き方か?、もうひとつ・・(うるさい奴ですね) ・・といいながら、明るいおばちゃんに勧められてしっかりおかわりしてました 気になったのは、説明がなかったのでこちらから非常口を訪ねたのですが 「この2階にはなくて1階です」というご返事でしたが、2階に全く非難手段が無い事は ありえないので、後で部屋にある館内図を見ると非難梯子はありました。 万一の時に、重要なことなので、非難手段のご説明を明確にお願い致します と、固いことも書きましたが、 必ず、また再訪したいと思います。 お世話になりまして有難うございました ~~~~~~~~~~~~~~~~~~ 部屋にあったパンフで知り、雲洞庵というお寺にあまり期待しないで寄ったのですが、 これがなんとすごい禅寺でした。これにはびっくり! 帰って新潟出身の父に話すと父の父親が先代のご住職と懇意にしていたとかで 子供の頃、何回か行ったことがあり、鐘楼に石ぶつけたり書院の障子に穴開けたり 悪さして叱られていたらしいです。父は思い出して泣いておりました。 近く、父を連れていくかもしれません。 部屋にパンフがなかったらお寺には行っていなかったでしょう。これにも感謝、縁ですね。
総合
5

ID: kujohおじさん

部屋
5
対応
5
食事
5
風呂
5
眺望
4
環境
4
宿泊時期
整理番号
4014541
宿泊施設
和泉屋旅館
プラン名
【料金はシークレット!】【休前日も同料金♪】じょんのび、うんまいもん2食付コース
誠意の宿だと感じました
いくつかの温泉好き個人旅行記サイトと本サイトでも評判が良いのでここを軸に新潟温泉巡りを計画し、夫婦で東京・目黒から行き、初めて1泊しました。 ここは古い家族経営の宿です。 内部は古いのですが掃除がきちんとされていますので清潔感があります、問題なし!。 これは当たり前のことですが、これができてない宿が少なからずあるんですね。 「布団敷きは客がやる」とか「朝食時刻」の説明がなかったのですが、 「文句言い」の私でも「うっかりしたんだろうね」って自然に許せる宿です。 夕食は8品とご飯と味噌汁です。値段から全く期待してなかったのですが(失礼)、 良いほうに裏切られました。丁度、山菜の最盛期なのもラッキーでした。 ご主人が料理で賞を取ったとかで、味付けは”まっとう”で普通に旨いです。 意識せずにパクパク食べられる”普通の旨さ”って、実はなかなか無いんです。 「何か出せばいいや」っていうおざなり対応はここには無いです、感激しました。 各種山菜料理やホイル蒸しの取れたて筍が良かった!。笹寿司の酢飯が薄味で絶妙。 筍いっぱいのお味噌汁の味加減も濃くなく薄くなく丁度良かったです。 貧弱な料理を想像してオプションのステーキを予約時に頼んだのですが私には通常料理だけで充分以上な量と質です。最後のコシヒカリは、なんとかお茶漬けで流し込みました。 源泉掛け流しの湯は強烈な個性は無い湯ですが私には適温で気持ちの良い湯です。 浴槽も感じが良いです(この浴槽写真をみて行きたくなったこともありました)。 ご夫婦は勿論、お手伝いのおばあさんが終始、ニコニコと話してくれて、お客に対する 偽りの無いもてなしの気持ちを感じました。でも不用な接触や干渉はないですよ。 チェックインは朝からOK(風呂は掃除の都合で昼から)、チェックアウトは9時で早いのですが、実は昼までいても良いですよってことでした。 帰りは雨の中、山菜採りで腰を痛めたご主人が外で見送ってくれました。 この10年、赤倉温泉はスキー客が減って苦戦してるとのことですが、こういう頑張っている宿もあるんです。この値段、内容は充分以上にリーズナブルでした。 ”リーズナブル”で"気持ち良い”宿をお探しの方や予算の厳しい家族連れにもお奨め。 下手なコテコテ観光旅館の1~1、5万に泊まるならここが良いです。 しかし、豪華さ、新しさ、大きさ、設備の良さを求める人には勿論、不向きです。 かなり褒めましたが、私は宿の親戚でも関係者でも常連でもないです。 また、行きたいです!「頑張れ!赤倉」