新雪に埋もれて乗鞍遊び
日本海にJPCZが発生し、たくさん雪がふるとのことで急遽
乗鞍高原”しろがね”さんに予約をいれさせていただきました。
いつも急なお願いに対応いただき感謝です。

高速道路の規制の関係で1日目は平湯サイドでスキー&温泉を
満喫。日が暮れないうちにチェックインしお楽しみの白濁の乗鞍
温泉を堪能しました。雪の露天風呂はのぼせること無くゆっくりと
楽しめました。冬の訪問は初めてなのですが、外気温-14℃のところ
館内各所で暖房を入れていただいておりとても快適に過ごすことが
出来ました。食事はお気に入りの和食中心の山料理をたくさんい
ただきました。

翌日はたっぷりの新雪を楽しむために、初めてのスノーシューを
レンタルして雪原散歩を体験しました。予想外に氷瀑のアイスク
ライミングをされている方々に出会うことになり冬遊びの幅が
広がりました。

また天気予報とにらめっこしながら訪問を計画いたします。
梅雨空で湯ったり
梅雨が明けきらないタイミングでしたが、義父が”しろがねの温泉に入りたい!”とのことで
急遽トクーで予約をお願いしました。
予想通りの雨模様でしたので、上高地ハイクを早めに切り上げ温泉三昧しました。

1カ月前にもしろがねさんにお世話になり”晴れの乗鞍高原”を堪能しましたが、今回は
”しっとりとした乗鞍高原”を楽しみました。

しろがねさんの温泉は変わりなく白濁の名湯で義父が何度も入浴してました。食事もたっぷり
の品数で栄養満点です。

次は萌える紅葉を楽しみに再訪を計画中です。

梅雨入りが遅れてラッキー
梅雨入りが遅れ、週末の天気が良さそうなので急遽トクーで
”しろがね”さんを予約させていただきました。
上高地トレッキングと乗鞍高原(一ノ瀬)散策を楽しんできました。

”しろがね”さんは去年の秋に伺って2回目の訪問となりました。
お気に入りの食事と極上の温泉を堪能させていただきました。

乗鞍頂上を目指すか、萌える紅葉になるかは?ですがまた
お伺いしたい宿です