上五島若松島
この宿にした理由は若松港に至近ということから。博多からのフェリーで朝7時10分に着き、翌日7時20分に同じフェリーで福江に向う計画を立てた。港から宿まで徒歩2~3分と翌朝の出発にも便利である。しかし若松港へ早朝に到着すると島内を巡るにはタクシー以外に足がない。無理を言えば(勿論金を払えば)この早朝にレンタカーを配車してもらうことも可能と思うが、私は港のターミナルで小一時間待って8時5分発の西肥バスで奈良尾に移動(600円)。そこでレンタカーを調達して観光スタート。返却は若松港乗り捨て可。道路は整備・未整備のところと混在しており運転には注意を要する。島の教会巡りは主要道路から離れているものがいくつもあり、思いのほか時間が掛かる。
宿は他に客が無く一番良い部屋にしてもらえた。若松商店街の短く狭いメイン道路に面した窓からの景色は期待できない。檜の風呂はゆったりと入れたが露天風呂の湯は空で、さすがに客の少ない時期に無理はいえないだろう。料理は皿数が多く一つ一つがほど良い量で満腹、酒も進んだ。宿泊費についてはインターネットでポータルサイトをいくつか比較して一番安く提示されていたトクーを通して決めたが、充分満足できる内容であった。