5
/5
マー坊
様
2009年9月
和室
水郷柳川∈^0^∋
一人旅でしたが、柳川には美味しいシャコやワタリガニ、冷えたしゃきしゃきクラゲ、カレイの煮付け、もうお酒の肴にぴったし!一人でこんなに広い部屋でクーラーも効いて北原白秋もl美味しいものばかり食べていたんだなと思うとうらやましいばかり。柳川にもう一度行きたいと思う旅館でした。
1
/5
シロアリさん
様
2006年5月
和室
素直な感想を述べます
東京から妻と子供一人を連れて観光に行き、食事なしの1泊でした。出張や観光でよく、ホテルや旅館を利用しますが、これまでで最も悪い旅館でした。
部屋は6畳二間で十分に広く、問題はありませんでしたが、部屋に
シロアリの羽根がたくさん落ちていました。妻が気持ち悪がるので
旅館の人に言ったところ、非常に恐縮されて掃除機で掃除をしていただきましたが、「今朝も、昼間も掃除をしたんですけ・・・・」と言われるのを聞くと、その辺にシロアリが潜んでいるのでは思い、妻は非常に不愉快な思いをしたようです。
また、部屋に入るとトイレの臭いが鼻をつき、とてもくつろげる状態では、ありませんでした。一応トイレは水洗でしたが、下水道に流れるのではなくタンクとかに溜まる方式だと思います。この臭いが翌朝は特にひどくなり、とても我慢できない状況になりました。強制的に臭いを外に排出する換気扇が壊れたのか、夜間はスイッチを切ってあるのかよくわかりりませんが、とにかくトイレの臭いがひどくて、早々にチェックアウトしました。
シロアリの件もあり、トイレのことは旅館の人に言う気にもなりませんでしたが、この投稿を見られたら、設備の再考をお願いします。
1
部屋は6畳二間で十分に広く、問題はありませんでしたが、部屋に
シロアリの羽根がたくさん落ちていました。妻が気持ち悪がるので
旅館の人に言ったところ、非常に恐縮されて掃除機で掃除をしていただきましたが、「今朝も、昼間も掃除をしたんですけ・・・・」と言われるのを聞くと、その辺にシロアリが潜んでいるのでは思い、妻は非常に不愉快な思いをしたようです。
また、部屋に入るとトイレの臭いが鼻をつき、とてもくつろげる状態では、ありませんでした。一応トイレは水洗でしたが、下水道に流れるのではなくタンクとかに溜まる方式だと思います。この臭いが翌朝は特にひどくなり、とても我慢できない状況になりました。強制的に臭いを外に排出する換気扇が壊れたのか、夜間はスイッチを切ってあるのかよくわかりりませんが、とにかくトイレの臭いがひどくて、早々にチェックアウトしました。
シロアリの件もあり、トイレのことは旅館の人に言う気にもなりませんでしたが、この投稿を見られたら、設備の再考をお願いします。