4
/5
はな
様
2024年3月
南房総名物の浜焼きや旬野菜を使った料理など食べ放題!郷土料理バイキング .
おすすめしたい宿です
お部屋も広くて綺麗に掃除され、特に文句をつけるところもありませんでした。
窓からの景色が最高です。
お食事は浜焼きで楽しかったです。浜焼きも美味しかったけど、しゃぶしゃぶもとても美味しく、釜飯も最高。おなかいっぱい食べました。朝食も朝からコンロを使って干物などを焼くので、とても美味しかったです。
文句つけるとすれば、露天風呂が遠くて、外に出なければならない事。大浴場も外に出なければならないので雨が降った時はちょっと嫌だと思いました。
それから、大浴場の更衣室の匂いが気になりました。
ペット連れの方と、お部屋も食事場所も完全に分かれているので、
私のように動物のアレルギーのある人には有難かったです。
夏はプールもあるようですし、お子様連れにもおすすめしたい宿でした。
YouTubeで動画を公開しています。
よろしければご覧ください。
https://youtu.be/0POQ5n02WnU
5
/5
のばら
様
2024年3月
南房総名物の浜焼きや旬野菜を使った料理など食べ放題!郷土料理バイキング .
南房総市の旅は楽しい!おすすめです!
お天気を選んで直前割りで楽しめるトクー、途中、道の駅しおさい王国では伊勢海老の生け簀販売や係留された漁船に乗れ、千倉では お花畑が満開と、南房総市 最高でした。
宿は2回目の利用でしたが
期待の 食べ放題前回よりさらにバージョンアップ?アワビ ホタテ エビ焼きとマグロ、イカなどのしゃぶしゃぶ、バター釜飯はテーブルで自分で料理。地元特産の伊勢海老の出し汁ラーメンも味わえました。
ただ
宿の基本情報にもありましたが 前回お邪魔した時には花の植栽でいっぱいだったのに 今回はなぜか全くなかったのはちょっと寂しかったかな。
購入した電気自動車での旅でしたので あらかじめ 宿の充電設備を問い合わせ。大変丁寧に応対していただきました。が、テラチャージ、残念ながらアプリ不具合で使えずでしたが。
4
/5
みやこわすれ
様
2023年2月
南房総名物の浜焼きや旬野菜を使った料理など食べ放題!郷土料理バイキング .
”オーシャンビュー”
急に思い立ち・・トクーのサブスクにて、都心部から2時間の距離ドライブを兼ねてリフレッシュすることが出来ました。
千葉の最南端暖かな気候・・ヤシの木に異国情緒を感じ、部屋からの”オーシャンビュー”に癒され・朝の散歩がとても気持ち良かったです。食事はバイキング形式でしたが流石サザエ、ホタテなどの海の幸自分で気兼ねなく焼きながら食べることが出来・・沢山頂いてしまいました。平日でしたが少々密な感じもありました。温泉は15時過ぎだったからでしょうか・・少々ぬるかった気がしましたが朝は熱めで嬉しかったです。温泉ではなかったですが部屋から”風呂に入ってオーシャンビュー”堪能しました。機会がありましたら季節を変えてまたお邪魔したいと思っています。
1
2
3
4
5
6
7
8
9
窓からの景色が最高です。
お食事は浜焼きで楽しかったです。浜焼きも美味しかったけど、しゃぶしゃぶもとても美味しく、釜飯も最高。おなかいっぱい食べました。朝食も朝からコンロを使って干物などを焼くので、とても美味しかったです。
文句つけるとすれば、露天風呂が遠くて、外に出なければならない事。大浴場も外に出なければならないので雨が降った時はちょっと嫌だと思いました。
それから、大浴場の更衣室の匂いが気になりました。
ペット連れの方と、お部屋も食事場所も完全に分かれているので、
私のように動物のアレルギーのある人には有難かったです。
夏はプールもあるようですし、お子様連れにもおすすめしたい宿でした。
YouTubeで動画を公開しています。
よろしければご覧ください。
https://youtu.be/0POQ5n02WnU
宿は2回目の利用でしたが
期待の 食べ放題前回よりさらにバージョンアップ?アワビ ホタテ エビ焼きとマグロ、イカなどのしゃぶしゃぶ、バター釜飯はテーブルで自分で料理。地元特産の伊勢海老の出し汁ラーメンも味わえました。
ただ
宿の基本情報にもありましたが 前回お邪魔した時には花の植栽でいっぱいだったのに 今回はなぜか全くなかったのはちょっと寂しかったかな。
購入した電気自動車での旅でしたので あらかじめ 宿の充電設備を問い合わせ。大変丁寧に応対していただきました。が、テラチャージ、残念ながらアプリ不具合で使えずでしたが。
千葉の最南端暖かな気候・・ヤシの木に異国情緒を感じ、部屋からの”オーシャンビュー”に癒され・朝の散歩がとても気持ち良かったです。食事はバイキング形式でしたが流石サザエ、ホタテなどの海の幸自分で気兼ねなく焼きながら食べることが出来・・沢山頂いてしまいました。平日でしたが少々密な感じもありました。温泉は15時過ぎだったからでしょうか・・少々ぬるかった気がしましたが朝は熱めで嬉しかったです。温泉ではなかったですが部屋から”風呂に入ってオーシャンビュー”堪能しました。機会がありましたら季節を変えてまたお邪魔したいと思っています。