4
/5
埼玉のおやじ
様
2025年10月
【★】≪1泊2食付≫☆1番人気☆クチコミ満点評価の金目鯛の姿煮など伊豆の海産物が付いたコース(※チェックインの時間は15:00から17:30まで厳守)
金目鯛の姿煮が美味しいです
旅館名と料理からして和風的な旅館と思っていましたが到着すると
伊豆高原の森林に囲まれた洋風な建物でした。
そしてダイニングにもグランドピアノ、部屋もツインのベッドルームのプチホテルでした。
しかし、料理は和食で、金目鯛の姿煮、新鮮な魚の船盛、おまけにアワビの踊焼きにと
夕食は高級旅館並みの豪華さでした。中でも金目鯛の姿煮の味付けは抜群です。
伊豆では、何か所かで金目鯛の煮付を食べて来ましたが、味が濃い、しょっぱいとの印象を持ってました。
でもここの味付けは、煮汁をごはんに掛けて食べたくなるほど、うまみがあり、ちょうど良い味付けでした。
温泉は内風呂が2か所、露天風呂が1か所で、すべて貸切での利用で、時間を気にせず、ゆっくりと、気持ちよく
入浴させて頂きました。少し熱めでしたが。
浴衣は有料でしたが、お風呂場のバスタオル、バスマットは毎回清潔なものが使えるお気遣いが嬉しいです。
人に勧められるお宿の1つです。 スタッフの方々、お世話になりました。また、機会がありましたら、
金目鯛を食べに行きたいと思います。有難うございました。
5
/5
蠍
様
2025年10月
【★】≪1泊2食付≫☆1番人気☆クチコミ満点評価の金目鯛の姿煮など伊豆の海産物が付いたコース(※チェックインの時間は15:00から17:30まで厳守)
ゆっくりとできました😊❣
今回で2回目の訪問です!!
前回と何らかわらない対応でゆっくりとさせていただきました✨
夕食は品数豊富で全て美味しくいただけます!
特にキンメの煮付けは絶品です😊!!
お酒も進むため飲み過ぎに注意が必要です😊!!
朝は鯵の干物が美味しく頭から尻尾まで残す事なく全て頂くことができました✨
四半期毎に訪問したいと思うお宿です😊!!
大変お世話になりました✨
4
/5
あたしンち−1
様
2025年10月
【★】≪1泊 素泊りプラン≫ 伊豆高原の天然温泉を満喫※近隣にお食事処はありませんのでご注意ください!(※チェックインの時間は15:00から17:30まで厳守)
初めてのペンション
素泊まりで1泊お世話になりました。
建物は住宅街にあり、敷地の奥にあるので少しわかりにくいですが、とても可愛らしいペンションでした。
お部屋にはベッドが2つあり、空調もしっかりしていて快適に過ごせました。
アメニティーは有料ですが、必要なものを選んで使えるスタイルが良かったです。
ドリンクはお部屋ではなく廊下に用意されており、紅茶などのティーパックが一通り揃っていて、素敵なカップも用意されていました。自由に楽しめるのが嬉しかったです。
夕方に露天風呂を利用しましたが、とても気持ちよく、静かな時間を過ごせました。
入湯税は1人300円でした。
全体的に落ち着いた雰囲気で、ゆったりとした時間を過ごせました。
お世話になり、ありがとうございました。
1
2
3
4
5
6
7
8
9
伊豆高原の森林に囲まれた洋風な建物でした。
そしてダイニングにもグランドピアノ、部屋もツインのベッドルームのプチホテルでした。
しかし、料理は和食で、金目鯛の姿煮、新鮮な魚の船盛、おまけにアワビの踊焼きにと
夕食は高級旅館並みの豪華さでした。中でも金目鯛の姿煮の味付けは抜群です。
伊豆では、何か所かで金目鯛の煮付を食べて来ましたが、味が濃い、しょっぱいとの印象を持ってました。
でもここの味付けは、煮汁をごはんに掛けて食べたくなるほど、うまみがあり、ちょうど良い味付けでした。
温泉は内風呂が2か所、露天風呂が1か所で、すべて貸切での利用で、時間を気にせず、ゆっくりと、気持ちよく
入浴させて頂きました。少し熱めでしたが。
浴衣は有料でしたが、お風呂場のバスタオル、バスマットは毎回清潔なものが使えるお気遣いが嬉しいです。
人に勧められるお宿の1つです。 スタッフの方々、お世話になりました。また、機会がありましたら、
金目鯛を食べに行きたいと思います。有難うございました。
前回と何らかわらない対応でゆっくりとさせていただきました✨
夕食は品数豊富で全て美味しくいただけます!
特にキンメの煮付けは絶品です😊!!
お酒も進むため飲み過ぎに注意が必要です😊!!
朝は鯵の干物が美味しく頭から尻尾まで残す事なく全て頂くことができました✨
四半期毎に訪問したいと思うお宿です😊!!
大変お世話になりました✨
建物は住宅街にあり、敷地の奥にあるので少しわかりにくいですが、とても可愛らしいペンションでした。
お部屋にはベッドが2つあり、空調もしっかりしていて快適に過ごせました。
アメニティーは有料ですが、必要なものを選んで使えるスタイルが良かったです。
ドリンクはお部屋ではなく廊下に用意されており、紅茶などのティーパックが一通り揃っていて、素敵なカップも用意されていました。自由に楽しめるのが嬉しかったです。
夕方に露天風呂を利用しましたが、とても気持ちよく、静かな時間を過ごせました。
入湯税は1人300円でした。
全体的に落ち着いた雰囲気で、ゆったりとした時間を過ごせました。
お世話になり、ありがとうございました。