2
/5
siro
様
2019年8月
1泊2食付 ご宿泊プラン
温暖化への対処改善希望
ひと昔前は標高の高い場所なので夏場のエアコンは必要なかったと思います。しかし今現在年々の異常な猛暑酷暑では
さすがに山の上でも暑いです。外は朝晩は少しは涼しいですが宿の中では室温が下がらず窓を開けても風も入らず、わざわざトップシーズンの料金を払って寝苦しい思いをしたいとは思いません。近場から来てるお客さんはほぼ居なく皆さん遠方から渋滞の高速道路を猛暑の中やってくるわけですからせめて宿は寝苦しい暑苦しい場所ではガッカリしてしまいます。施設充実はサービスの基本だと思います。スタッフの方たちの対応は良かったです。食事の広間は人が歩くと揺れました。お風呂は虫が少し浮いているときがありましたが、山の中なのできれいなほうだとおもいます。
4
/5
みい
様
2019年7月
\★《室数限定×早い者勝ち》7/13[土]14[日]3連休サンキュー割!★/標高1,800mみんなが認めた乳白色の名湯満喫★ご夕食はバイキング食べ放題★【現金特価】
ゆけむり館
ゆけむり館は食事処、お風呂から遠い。階段→階段→エレベーター→階段…。足の悪い方は無理です。
食事は前回宿泊した時(2年前位)より遥かに良くなっていました。混雑を避ける為には、早い時間がオススメです。
お風呂は数か所に点在している為、ゆけむり館宿泊の場合、一旦部屋に戻るのは大変なので何ヶ所かまわった方がラクです(笑)
泉質は勿論申し分無し。
宿で飼っているウサギ、子ウサギも居て可愛いく癒やされます。
5
/5
まったり
様
2019年7月
\★《連休直前》7/6[土]星に願いを七夕特価!★/標高1,800mみんなが認めた乳白色の名湯満喫★ご夕食はバイキング食べ放題★【現金特価】
白飯が。。。
日進館の大ファンです。暇さえあれば泊まってしまう。
ひとつだけ改善希望です。いつも美味しい白飯をたくさんいただきますが、ご飯の茶碗が臭うのです。何というか生乾きの雑巾のような。是非完全乾燥させてから収納するか、洗い場を設けてください。私はトイレで洗浄させて頂きました。水で洗えば臭いは取れました。きっと樹脂製だと雑菌が繁殖しやすいのだと思います。抗菌タイプなど素材の変更をした方が良いと思います。
それ以外は常に大満足!応援してます。
5
6
7
8
9
10
11
12
13
さすがに山の上でも暑いです。外は朝晩は少しは涼しいですが宿の中では室温が下がらず窓を開けても風も入らず、わざわざトップシーズンの料金を払って寝苦しい思いをしたいとは思いません。近場から来てるお客さんはほぼ居なく皆さん遠方から渋滞の高速道路を猛暑の中やってくるわけですからせめて宿は寝苦しい暑苦しい場所ではガッカリしてしまいます。施設充実はサービスの基本だと思います。スタッフの方たちの対応は良かったです。食事の広間は人が歩くと揺れました。お風呂は虫が少し浮いているときがありましたが、山の中なのできれいなほうだとおもいます。
食事は前回宿泊した時(2年前位)より遥かに良くなっていました。混雑を避ける為には、早い時間がオススメです。
お風呂は数か所に点在している為、ゆけむり館宿泊の場合、一旦部屋に戻るのは大変なので何ヶ所かまわった方がラクです(笑)
泉質は勿論申し分無し。
宿で飼っているウサギ、子ウサギも居て可愛いく癒やされます。
ひとつだけ改善希望です。いつも美味しい白飯をたくさんいただきますが、ご飯の茶碗が臭うのです。何というか生乾きの雑巾のような。是非完全乾燥させてから収納するか、洗い場を設けてください。私はトイレで洗浄させて頂きました。水で洗えば臭いは取れました。きっと樹脂製だと雑菌が繁殖しやすいのだと思います。抗菌タイプなど素材の変更をした方が良いと思います。
それ以外は常に大満足!応援してます。