中身はナイス!
春休みの家族旅行で行ってきました。『お口のー』と謳ってるだけあり、夕食は部屋食で、味も良く、量も充分でした。金目の煮付けも蒸し鮑の肝ソース添えもとても美味しかったのですが、お造りかマグロで残念でした。
外観はびっくりするくらい古いですが部屋は綺麗でトイレはTOTOテレビはSONYとしっかりお金をかけてリノベーションしてるんだととても好感が持てました。スタッフの皆さんもいい感じでした。クレカが使えないのはちょっとびっくりしましたが、
露天風呂も星空が綺麗に見えて気持ち良かったです。
今回1人1万もしてないので、コスパはとても良いと思いました
いつも変わらない対応のうれしさ
今年に入り3度目のやまだ荘でしたが、いついっても同じ対応で、本当にうれしく思います。何度いっても変わらない対応は、心から癒してくれます。食事の良さは最高です。いつまでも対応が変わらず、心を癒し、気楽にいける旅館に間違いありません。
お勧めです。
妻の誕生日プレゼントで、訪問しました。
カーナビに従って行くと、駅前通りの坂のきつい道を走ることになるので
少し迂回をして行くと、スーパーなどがあるので、お酒やちょっとしたおつまみを楽しみたい方はそちらをお勧めします。
(駅前にはお酒を売っているところがありません。)

車で訪問すると、宿の方にキーを預ける方式ですので、貴重品は予め纏めておくことをお勧めします。

【第一印象】
古いながらも、清掃がきちんとされていて、気持ちがよいです。
お年寄りには、急な階段がきついかもしれません。(昇降機があると良いかもしれないですね。)
スタッフの方もとても親切です。

【客室】
壁が厚いので、隣の生活音は聞こえませんが、上からの音は若干気になります。(お子さん連れが沢山いました)
部屋からは、漁港が見えて眺めは良いです。
トイレもシャワー付きのものに変えられていて綺麗でした。
タオルは日々新しいものに交換していただき、気持ちがよかったです。
備え付けテレビのサイズが大きくて見やすかったです。(これは地味にうれしい)

【食事】
部屋食ということもあり、家族でゆっくりと食事をいただくことができました。
ご飯は備え付けの窯で炊き上げるので、食事をする30分前にお願いすると良いと仲居さんに教えていただきました。
お値段以上の料理が沢山用意されて、大変満足のいくものでした。
連泊をしたのですが、2日目のほうがアワビ等はありませんでしたが、おかずが多く豪華でした。

【お風呂・露天】
貸切風呂が2か所あり、大きいほうが眺めがよく気持ちがいいです。
時間制で分けられていますが、冬の時期は冷めてしまうのか、前の利用者がぬるくしていたのか
寒すぎて凍えそうになりました。備え付けのお湯である程度、熱くしてもらえると嬉しいです。
※豪雨、暴風の中、強行したのもいけなかったのかもしれませんが・・・・。
初日は一番風呂、天候も良好でしたので、熱々且つ大変眺めがよくで気持ちよく入れました。

【お風呂・内風呂】
露天にはシャンプーがないので、あらかじめ内湯を楽しんでから、露天に入ることをお勧めします。
早朝、深夜の利用はありませんでしたので、貸切状態でした。
アメニティは女性風呂のほうが豪華だったようで、ちょっと悔しかったです(笑)
使用感が分からないと、お土産に買えませんから。

【まとめ】
古いながらも、みなさんの一生懸命な姿勢に頭が下がります。
稲取温泉の以前泊まった高い旅館よりも、心に残る宿でした。
スタンプカードサービスも行っていてまた来たくなるな~という感じの宿でした。
機会があれば、また伺います。

次回は、天候の良いことを願うばかりです。

ありがとうございました。