4
/5
太陽
様
2005年8月
菅平の夏
菅平の夏は本当にラガーマンが街にあふれていました。当然、ホテルもほとんどが大学生の合宿の利用で個人客は極わずかでした。そのためか、お風呂にはテーピングのはがれたゴミや脱衣所には忘れ物の服が散乱していたのは残念です。ただ、思ったより静かでマナーの良い学生たちでした。食事は質・量とも文句なしです。値段を考えると申し訳ないくらい素晴らしいホテルだと思います。
5
/5
yuji
様
2005年7月
食事が最高です
夕食・朝食ともボリューム、味、品数、すべて満点です。料理は、温かいものを運んでいただけるし、夕食には鍋やジンギスカンなど、その場で調理するものも出ます。本当にトクーの価格で採算が取れるのか、申し訳ないほどです。
4
/5
さくらんぼ
様
2005年6月
家族旅行
毎年恒例のさくらんぼ狩りに須坂へ行ってきました。
宿泊は菅平ホテルといつも決めております。
今回は両親も誘ってきました。
毎回思うのですが、菅平ホテルの料理の多さにはびっくりです。
両親も感激しておりました。
食べきれなくて残してしまったものが多くあり、もったいなかったです。どうもすみませんでした。
スタッフ・・女将さんの対応がとてもよかったです
食事・・・・1.いつもどおり食べきれないほどの品数と量でした
2.杏仁豆腐がさっぱりしていて美味しかった
3.今シーズン初のスイカが戴けました
4.鮭のフライはボリュームがあって食べられず
隣のテーブルの大学生にあげてしまいました
5.馬刺、鉄板焼のお肉が美味しかった
7.天ぷらの盛り合わせも豪華でした
8.カニ爪の酢の物がさっぱりしていて甘くて美味
9.朝食もすごいボリュームで食べきれませんでした
風呂・・マナーの悪い大学生に少し腹が立ちました
足拭きマットが風呂場の出口にしかなく
脱衣所がびしょぬれで気持ち悪かったです。
トイレットペーパーで拭きましが
要望・・朝食はたくさんは食べれない人が多いと思いますのでバイキング形式のほうがいいと思いました。(毎回思いますが)
アイス珈琲や牛乳があるといいですね
110
111
112
113
114
115
116
117
118
宿泊は菅平ホテルといつも決めております。
今回は両親も誘ってきました。
毎回思うのですが、菅平ホテルの料理の多さにはびっくりです。
両親も感激しておりました。
食べきれなくて残してしまったものが多くあり、もったいなかったです。どうもすみませんでした。
スタッフ・・女将さんの対応がとてもよかったです
食事・・・・1.いつもどおり食べきれないほどの品数と量でした
2.杏仁豆腐がさっぱりしていて美味しかった
3.今シーズン初のスイカが戴けました
4.鮭のフライはボリュームがあって食べられず
隣のテーブルの大学生にあげてしまいました
5.馬刺、鉄板焼のお肉が美味しかった
7.天ぷらの盛り合わせも豪華でした
8.カニ爪の酢の物がさっぱりしていて甘くて美味
9.朝食もすごいボリュームで食べきれませんでした
風呂・・マナーの悪い大学生に少し腹が立ちました
足拭きマットが風呂場の出口にしかなく
脱衣所がびしょぬれで気持ち悪かったです。
トイレットペーパーで拭きましが
要望・・朝食はたくさんは食べれない人が多いと思いますのでバイキング形式のほうがいいと思いました。(毎回思いますが)
アイス珈琲や牛乳があるといいですね