食事の楽しい宿
友達の評判を聞いて今回お世話になりました。
お部屋は洋室(バストイレ付)を選びました。2人だととても広く掃除が行き届いていて多少古くてもすっきりした感じです。
食事は、あゆ・カニ・牛肉・馬肉・ぶどう・メロン・大根・・・田舎風に煮た野菜やお豆などもありとてもおいしかったです。沢山食べられなくても楽しい食事が出来ます。
手作りクッキー美味しかったです
温泉と食べる事が大好きな私たち夫婦は、草津でゆっくり温泉に入り泊まりは菅平ホテルにお世話になるようになって4回目になります。草津温泉にも何回か泊まりましたが、費用が高い割りには、食事はイマイチだったりで、格安なのに満腹で美味しい食事を提供してくれる菅平ホテルさんには頭が下がります。お土産にホテル特製のクッキーを買いましたが大好評でクッキー買うのを口実にまたまたお世話になりたいと思ってます。ありがとうございました。

満足材料がいっぱい!!
情報は仕入れてからでしたので、食事は遅めの朝食の次に夕食があたるようにしました。また、添い寝の幼児と言う形で家族4人が大人二人分で大体完食できました。施設は確かにちょっと寂しい感じはしましたが、周りの部屋の方の声などはきちんとふすまなどを閉めれば気にならず、着替えを沢山持たずコインランドリーで済ませている我が家には洗濯機が無料、乾燥機だけの有料は食事などの間に全て綺麗に出来上がるのでタイミングも料金も大変楽でした。また、何もないと聞いていたのですが、直ぐそばにスマットゴルフがあり、子供2人と大人2人で午後からレンタルでも2500円という形で十分遊べて、チェックイン後に入浴、夕食と何とも満足のいく1日でした。また、翌日はチェックアウト後、近くの牧場をちょっと散策し、新鮮牛乳を飲んで帰路に着きましたが、子供達はまた来たいとしきりに言っている始末です。テニスコート、その他のコースをうまく検索さえすれば、また、食事も工夫次第できちんと対応してくれます。冷蔵庫はないのでクーラーボックスを持参すると氷を売っていますので(寒くなれば窓のところで)十分何とかなります。対応はとてもいいので安心して行けます。子供連れにはいいと思っています。また近いうちに行くつもりです(^^)
くれぐれも上着は秋口には必要です(ちなみに東京よりはかなり冷えます)