4
/5
ゆうち
様
2004年4月
GW2日目。メールをチェックすると、トク
GW2日目。メールをチェックすると、トクーからのGW特集のメールが!子供を連れてどこかに出掛けようと思い、近すぎず、遠すぎず、の軽井沢に行くことに決定。早速「ペンションきゃらめるまま」を予約しました。天気も良く、とても楽しい2日間でした。チェックインの時にオーナーに初めて会い、温厚でやさしそうな印象を受けたのですがその通りの方でした。食事の時に1歳半の息子が騒いでしまったのですが、笑顔で接していただけて感謝しています。現在お一人で運営されているとのことで、お体に気を付けてこれからも頑張っていただきたいと思います。宿の印象としては、制限があまり無く自由な印象を受けました。例えばお風呂。部屋数4つに対し、お風呂が2つもあるんです!しかも24時間入浴OKで(当然貸切)、事前予約も必要なく心にゆとりを持って滞在することができました。
5
/5
ねおんてとら
様
2004年4月
●全体的に●周りは自然がすぐそばにあり、
●全体的に●周りは自然がすぐそばにあり、静かで時間がゆっくりと過ぎていく感じのするペンションでした。共通で使用できる施設や遊具があるので、他の宿泊されている方とも無理なくコミュニケーションが取れて、楽しかったです。友人の家に泊まりに行ったような感覚があった事を覚えています。●ペンション到着まで●ペンションの場所がはっきりとわからず、オーナーに電話で問い合わせました。初めはペンション近くの目標物までの道順を、次にそこからペンションへの道順を教えてもらいました。そろそろ他の方のチェックインや夕食の準備で忙しいはずの時間に、わかりやすく2度に分けて丁寧に案内してもらいました。おかげで迷うことなくにペンションに到着しました。●チェックインと夕食まで● チェックインの時は今思えば遠路からの疲れを考慮してか色々と聞かれるようなことはなく、施設内の簡単な案内と説明をされました。それから夕食まで宿の周りを散策したり、貸出用の遊具で遊んだりしてすごしました。●夕食●夕食はオーナーが各テーブルの食事のタイミングをみながら、次々と運んできてくれました。冷たいものは冷たい内に、暖かいものは暖かい内に食べられてうれしかったです。食事はボリュームがあり、この日はメインに魚も肉もある、ご飯のすすむおいしい食事でした。5歳の長男には「お子様ランチがいいかな、と思って作っておきました」と大人の食事とはまったく別の、子供だけの食事を出してくださいました。内容は栄養のバランスがとれた、見た目もきれいなものでした。食事が一段落するとオーナーが食事室に出てきて、ペンション周辺の自然の話をしてくれました。言葉遣いは丁寧でしたが、親しい人と話をしている気持ちになる、穏やかなオーナーでした。●食後のお楽しみ●食後は地下のプレイルームで、ピンボールゲームやサッカーゲーム、ベイブレードなどで遊びました。遊びながらずっとビデオも流していました。ビデオは大人用から赤ちゃんまで楽しめる、色々なジャンルの物がたくさん用意されていました。●お風呂●その後に予約なしの貸切風呂でゆったりと1日の疲れを癒しました。貸切風呂は2つあったので、他の宿泊者をそれほど気にすることなく入ることができました。泊まったのは和室でしたが、薄めの敷布団が人数よりも大分多く用意されていました。固い布団が好きな人はそのままで、柔らかい布団が好きな人は何枚も重ねてふわふわにして寝られる点がとてもいい所だなーと感じました。●朝食●翌日の朝食は色々な種類のパンとバランスの取れた洋風の食事でした。パンとコーヒーはおかわりができましたが、おかずでおなかがいっぱいになってしまいました。コーヒーがとてもおいしかったことをはっきりと覚えています。●チェックアウト●食後すぐのチェックアウトでは、わざわざ玄関を出て見送りをしてくれました。ゴールデンウィークで渋滞を心配していましたが、聞く前に周辺の渋滞情報を教えてくれたので、助かりました。
4
/5
ミッキー
様
2004年4月
家族で泊まる
子供が小さいのでこじんまりとして、アットホームな感じなのでよかった。他のお客も小さい子供がいたので少し騒いでもお互い様気分で気がねしないので、良かった。
16
17
18
19
20
21
22
23
24