大満足です
お風呂が二つあり、滾々と流れる温泉につかり
家族一同 心身ともに癒されました。
食事も心がこもっていて、このお値段で
こんなにしてもらい良いのだろうか?
と思うほどでした。
お値段に入っていない子供の分もヤクルトを付けてくださったり
本当に細かい気配りありがとうございます。

また寄らせていただきますね!!
お風呂にビックリ。いろんな意味で。
泊まった日と翌朝は、雨で寒い日でした。
とっぷり日の暮れた夕方5時過ぎに到着しました。
宿のおかみさんが出迎えてくれました。
明るくにこやかで、すぐに部屋とお風呂を案内してくださいました。
建物は古いですが、汚い感じはなかったです。
建物は大きいようで、廊下のあちらこちらに二階の客室へ続く階段があり、
迷ってしまいそうでした。
大きい廊下は全て煌々と電気がついているわけではないので
最初は怖いなと思っちゃいましたがすぐ慣れます。
全く気にならなくなりました。

泊まったお部屋は二間あるお部屋でした。
子連れには十分広く、ありがたかったです。
畳とか洗面台とか古かったですが、清掃はされていました。

お部屋まで食事を運んでいただいたので楽チンでした。
ご飯がおひつにたっぷりと有り美味しかったです。
冷凍&冷蔵庫が部屋にあるので、
色々食べ物や飲み物を持込したい人は便利かと思います。
お酒好きや晩酌欠かせない人は準備していった方がいいかも。
自動販売機にビールがあるだけでしたから。

お風呂は湯の質は濃く熱く、とてもよかったです。
ひとつの宿で2種類の温泉に入れるのは良い!!!
家族風呂と大浴場(混浴)は白濁したお湯。
温泉の成分のせいか、かなりオドロオドロシイお風呂場であります。
潔癖症な人は・・・・・・・。
男女別の風呂場は古いですが、無色透明のお湯で、風呂場も先ほどのと比べれば普通。
どちらもシャワーや蛇口がないです。
シャワー付洗面台が浴場のそばの廊下にあります。
源泉いいです!
 鳴子温泉郷に近くなってきたとたん、紅葉シーズンということでとてつもないラッシュ!鳴子ダムあたりから自動車が数珠玉になってました。温泉目当ての自分たちにとっては、ちょっと迷惑(失礼)。チェックインが正午だったのに、結局30分ロスしてしまいました。もったいないことをしてしまった。
 とにかく温泉です!源泉です!素晴らしいの一言です。
 源泉は二つあって、ひとつは男女別に、2~3人入れば一杯になるくらいの芒硝泉。足を入れた瞬間、飛び上がりそうなほど熱いですが、かき混ぜれば、熱めが好きな人であれば大満足します。無色透明で、すっきりした湯ですが、すごく温まります。しかも飲泉ができて、とても飲みやすいのです。鳴子では珍しいと思います。
 もうひとつは、混浴10名以上ゆったり入れる硫黄泉。この風呂場は、宿泊の目的が違えば意見が異なってくるでしょうが、まさに源泉を求めるのであれば全然問題ありません。むしろ素晴らしいと思います。前述した芒硝泉ほど熱くなく、まったりとした硫黄のかおりに湯浴みを興じることができます。いいです!このふたつの湯を、24時間堪能できるなんて、ほんとに嬉しいことです。
 この混浴風呂の隣に、内側から鍵をかけられる硫黄泉の家族風呂があります。夫婦+小さな子供一人でも十分入ることができるサイズです。ただ…、自分たちが利用した時は、湯の投入を絞り過ぎていたせいか、入り心地を堪能できないほどぬるかったです。湯口に、湯花キャッチャーとしてケロリン桶が置いてあり、みると見事なほどの湯花が見て取れたので、かきまぜて遊んでしまいました。
 チェックアウトが正午!つまり宿泊24時間、好きな時に存分、源泉を楽しめると言う、これだけで評価は「5」です。
 元来、鳴子に景観・眺望は望めないし(源泉なら)、部屋は湯治が基本です。そういうところで、東川原湯さんの部屋の作りは実に広々としており、運がよければ冷蔵庫、またトイレつきの部屋もあります!自分は今回、2階の洗面付き、トイレなしでしたが、それでも窓から鳴子駅の周辺が見えて、電車マニアの息子はすごく嬉しがってました。窓の下に、温泉をパイプで流して暖房を取っており、暖かいです(パイプの周辺はむき出しにならないように工夫してあります)。夜になると、温泉がパイプ内を流れる音が気になりますが、そのうちにいい音色になって眠ることができます。
 食事は朝夕ともに部屋食。料理内容は、この値段なら申し分ありません。布団は正午まで敷きっぱなしで、本当にゆっくりできました!チェックアウトまでに、何度湯に浸かったか、覚えていないくらいです。ありがとうございました。また必ずいきます。
 あ、浴場のそばの自販(ジュースのみ)が、今現在故障中で、しばらく使えないということでした。