4
/5
ジャンダルム
様
2002年8月
今回は、『ホテル アンデルマット』さんで
今回は、『ホテル アンデルマット』さんで家族5人2泊連泊でお世話になりました。家族の予定がなかなか合わず、宿泊日前日に予約確認を入れ結果がどおなる事かと気をもんでいましたが、午前9時半頃連絡先に指定させてもらった会社の自分宛のアドレスに、予約完了のメールを早速頂き大変助かりました。予約OKにしても、ダメでも今回のように迅速に対応して頂けたことは、今後も利用させて頂く上で非常に心強い配慮かと思います。TELにて肉声でリアルタイムにやり取りする訳ではないので、返信メールのスピーディーさが一番の安心につながります。ところで今回の宿泊感想ですが、8月9日・10日と利用させて頂きました。今回はゆっくり滞在型で‘欲張り観光強行軍’は止めにしようと言う事で、連泊にしました。場所的にアンデルマットさんは今回の観光ポイントとして決めていた、霧ケ峰・蓼科・白樺湖・美ヶ原へのアクセスも非常に良く距離も適度で、全線無料化になったビーナスラインを使って快適に各地へ移動できました。冬は冬でエコーバレー等のスキー場がすぐ近くでスキー・ボード好きの方にもバッチリでしょう。また、パラグライダーをはじめいろんなスポーツに力を入れられてるようで、それらをメインで来られる方には打って付かと思います。次に設備面ですが、スイスをイメージしたインテリアはイヤミが無く良かったと思います。客室については4人部屋にしてはチョット狭いかなと感じました。妻が幼児(3歳半)と添い寝で計5人寝ましたが、別料金(1500円だったかな?)で大きなサイズのベッドにして頂ける様ですが、仮に大人4人を想像するとやはりむさ苦しいのでは。当方が今回使用した部屋はシングルベットx2、2段ベットx1、バス・トイレ(ユニット)付きの部屋でした。あと男女別のジャグジーは広くてとても気持ちよく、サウナも小さいながら有り大変良かったです。しかし2日目(土)の夜のジャグジーのジェット水流とサウナが入ってなかったのには、子供も含めてガッカリでした。あと、各部屋へのパソコンの設置は、忙しいお父さんの旅先でのチョットした仕事や、友人へのメール送信、今後の観光についてのネット検索等使い道はたくさん有りいいサービスだと思います。出来れば無料であればなお結構!!(1日500円 必要)また、各部屋にティッシュが置かれてない様でしたが、子供の世話や女性の化粧等に必要性を感じました。今後設置して頂ければと思います。さらに、駐車場が狭く、また量的にも少ないので、もう少しホテルの近くに確保して頂けたらと考えます。私も狭いので妻に誘導してもらいながら、車の出し入れをする場面も有りました。たまたま私と同時期に出ようとされてた御夫婦の車は、奥さんの運転でしたが、かるく庭石にボディーをこすってしまい『あれー』と言うような顔でしょんぼりされてました。次にお料理ですが、夜のコース料理、朝のバイキング等お値段から考えても味共に満足の行くものでしたが、一言いわさせてもらえば朝夕共に指定された時間にはすぐ食べられる様に準備をして頂ければと思います。二日共、指定時間に食堂に行っても15分は待ってたように思います。子供が「まだ?まだ?」とうるさく弱りました。当方も心の中で「まだ?まだ?」状態でしたが。以上のような感じで総体的には良かったです。10日には白樺湖で花火大会が有ると予約時から知っていたので夕食を早い組(宿泊者が多い為二組に分けての夕食)にして頂き、ちょうどいい時間から見に行けました。天気も二日ともまずまずでいい夏休みの思い出だ出来ました。これからも『安かろう、悪かろう』でないコストパフォーマンスに優れたお宿の提供を希望します。安いの大賛成です。以上、長くなりました。
1
2
3
4