5
/5
三人娘
様
2007年2月
豪華松葉がに料理プラン!(2食付)
大満足
とにかく料理のカニずくしに驚きました!!
カニだけでなく、最後にとっても楽しいオーナーの
自家製のおそばやアイデアたっぷりのここだけしか
食べれないものを食べました!!
家族のみなさんとても家庭的でアットホームなところで
本当に大満足!!
夏に次はダイビングしにいきたいでっす★
またよろしくお願いします!
5
/5
トロユイ
様
2007年2月
豪華松葉がに料理プラン!(2食付)
大満足のカニ料理!
今回のたび目的は、「子供をスキーに連れて行くこと」と、「蟹三昧を楽しむこと」の二本柱にしました。目的はどちらも満足できるものとなりました。暖冬で雪不足のスキー場でしたが、前日の寒波で雪はスキーをするのに十分でした。ところどころ地肌が見えていましたが、雪不足が知られていたせいか、土曜にもかかわらず人では少なく、リフトも待ち知らずでスキーを楽しめました。そして夜のカニ料理ですが、詳細は下記の欄で報告します。
【お部屋・施設・設備】 宿を楽しむ目的ならば及第点に届かないでしょう。私たちの部屋は2階の洋室でしたが、TV・クローゼット・給湯設備なしの寝るだけの部屋でした。スキー客が多いことは承知のはずなので、荷物を置くスペースやクローゼットはほしいですね。
【宿・部屋からの眺望】 悪いものは見えませんが、絶景は見えませんね。
【スタッフの対応】 男性の姿がほとんど見えないスタッフ体制で、親切丁寧でした。特に料理の説明は丁寧でした。ただ、スタッフ数がぎりぎりのようで、忙しくて手が回らないと言う印象を感じました。店で飼われている犬が通路をふさぎ、ワンワンほえているのに宿の中からスタッフが出てこなかったことはよくなかった。
【周辺環境】 スキー場が目の前に広がり、スキーヤーにとってはいい景色でしょう。
【食事】 夕食時になり、テーブルに着くとカニすきと焼きガニ用のかにが目に飛び込みましたが、さほど量が多いようには見えませんでした。しかし、すでに、湯でガニ用のカニが蒸篭の中に入っており、さらにカニ刺し、味噌汁、甲羅焼きが続いて出てくると聞き、カニの量は評判どおり、「食べつくせるか」という量でした。特に、カニ刺しは甘み絶品で、日本酒がすすみました。湯で加減、蒸し加減、焼き加減など細かく教えてもらい、生の甘みが程よく残る美味なカニを堪能させてもらいました。他の方の書き込みどおり、カニ料理は絶品でした。子供は、サーモンやはまちの刺身も好んで食べていました。
【お風呂】 家庭用を二回り大きくしたぐらいのいたって普通の風呂で、特にコメントもありません。
【総合評価】 カニ料理を食べに行くという目的は完璧にかなえてくれること間違いなし。ただ、宿でのリラックスタイムは期待できません。
4
/5
さほこうまま
様
2007年2月
豪華松葉がに料理プラン!(2食付)
満足!満足!
お腹いっぱい”かに”を食べその後”蕎麦”と”アイスクリーム”全て自家製でとってもおいしかったです。朝のヨーグルトもおいしかった。大満足でした。子供たちは近くのゲレンデで雪遊びに大満足(^o^)出産の為しばらく旅行はいけませんが、子育てに一段落着いたら又行きたいと思います。何年後になるかわかりませんが・・・。その時はよろしくお願いします。
38
39
40
41
42
43
44
45
46
カニだけでなく、最後にとっても楽しいオーナーの
自家製のおそばやアイデアたっぷりのここだけしか
食べれないものを食べました!!
家族のみなさんとても家庭的でアットホームなところで
本当に大満足!!
夏に次はダイビングしにいきたいでっす★
またよろしくお願いします!
【お部屋・施設・設備】 宿を楽しむ目的ならば及第点に届かないでしょう。私たちの部屋は2階の洋室でしたが、TV・クローゼット・給湯設備なしの寝るだけの部屋でした。スキー客が多いことは承知のはずなので、荷物を置くスペースやクローゼットはほしいですね。
【宿・部屋からの眺望】 悪いものは見えませんが、絶景は見えませんね。
【スタッフの対応】 男性の姿がほとんど見えないスタッフ体制で、親切丁寧でした。特に料理の説明は丁寧でした。ただ、スタッフ数がぎりぎりのようで、忙しくて手が回らないと言う印象を感じました。店で飼われている犬が通路をふさぎ、ワンワンほえているのに宿の中からスタッフが出てこなかったことはよくなかった。
【周辺環境】 スキー場が目の前に広がり、スキーヤーにとってはいい景色でしょう。
【食事】 夕食時になり、テーブルに着くとカニすきと焼きガニ用のかにが目に飛び込みましたが、さほど量が多いようには見えませんでした。しかし、すでに、湯でガニ用のカニが蒸篭の中に入っており、さらにカニ刺し、味噌汁、甲羅焼きが続いて出てくると聞き、カニの量は評判どおり、「食べつくせるか」という量でした。特に、カニ刺しは甘み絶品で、日本酒がすすみました。湯で加減、蒸し加減、焼き加減など細かく教えてもらい、生の甘みが程よく残る美味なカニを堪能させてもらいました。他の方の書き込みどおり、カニ料理は絶品でした。子供は、サーモンやはまちの刺身も好んで食べていました。
【お風呂】 家庭用を二回り大きくしたぐらいのいたって普通の風呂で、特にコメントもありません。
【総合評価】 カニ料理を食べに行くという目的は完璧にかなえてくれること間違いなし。ただ、宿でのリラックスタイムは期待できません。