5
/5
沙羅
様
2006年8月
夏休み応援プラン
お世話になりました
お盆の時に一泊お世話になりました。
当日は白馬縦走から下りてきたので、ゆっくり一泊ができれば、、と思い、安さでこちらを選んだのですが、この値段でこのお部屋&このお食事で良いの!!と思うほどでした。噂のロールキャベツと朝食のパンはとてもおいしかったです。のんびりさせてもらいました市満足です。ほんとうにどうもありがとうございました。
5
/5
和&芳
様
2006年8月
子育中家族(ファミリー)応援プラン・朝食付・洋室利用
ファミリープランうれしいですね。
今回、トクー、マツダのレンタカーで、白馬に出かけました。子育中家族応援プラン(朝食付き)を使って、初日松本城によってから白馬に向かいましたが、お盆休みでお城見学に予想以上に時間がかかり、到着予定時間が、夕食時間を過ぎてしまい、その準備の忙しい時間に電話を入れたりしてご迷惑かけました。この日は私たちも夕食を頼んでいたので、暖かい食事おいしかったです。好き嫌いの多い子供たちにも、グラタンなどがあったので助かりました。2泊3日、、麓を足場に、ペンションいあったパンフレットを参考に、高瀬川渓谷のダム見学、扇沢まで行って、黒部ダム、翌日は、上高地の手前、梓川ダム、発電所見学などほとんど、小学校の社会科見学のような旅行でした。高瀬川ダムは、そのふもとにある高瀬川テプコ館から、マイクロバスでダムと地下の発電所施設を無料で案内してくれますので、小学生のお子さん連れには結構ねらい目です。お風呂は、小学生の子供二人と入るのにぎりぎりくらいでしょうか。同じ造りのが二つありました。部屋は、シングルベッドが3つテレビと、扇風機、こじんまりとしてます。付近の木立にさえぎられて、眺望はいまいちです。メインの通りから少し入るので静かです。二日目は夕食は外で食べ、一度戻って、立寄り湯の場所を教わって、塩の道『倉の下湯』へ行きました。二日とも朝食は自家製のパンと、スクランブルエッグやハム、ウインナーなどでしたが、他の方の書き込みにもあった、ポットのコーヒー、おいしかったですよ。夜は、白馬や、八方温泉のお祭りで花火大会もあり、山々に響く花火の音がなかなか迫力ものでした。お会いしたのは、奥さんだけでしたが、電話で道を教えてくださった、オーナーの声も、温かみがあってよかったです。ファミリープランというとほとんど二食付きや大人二人にお子さんなどのプランが多いですが、大人一人を子供たちという組み合わせもありますので、今回のようなプラン・B&Bのようなものが増えるとうれしいです。また行くことがあれば、今度はトレッキングもしてみたいです。
4
/5
akiaki
様
2006年8月
直前!最安値プラン【2食付】
シンプルライフ
白馬のみそら野地区20数年前と変わらないというか、流行ものはすべて淘汰され「シンプルでソフト重視」が長生きの秘訣と感じました。夕食の白ワインとクラッシック音楽。シンプルでしっかりとした朝食。ある意味で本物だと思います。
12
13
14
15
16
17
18
19
20
当日は白馬縦走から下りてきたので、ゆっくり一泊ができれば、、と思い、安さでこちらを選んだのですが、この値段でこのお部屋&このお食事で良いの!!と思うほどでした。噂のロールキャベツと朝食のパンはとてもおいしかったです。のんびりさせてもらいました市満足です。ほんとうにどうもありがとうございました。