3
/5
ゆっぽ
様
2003年2月
出張で利用しました。今回は初チャレンジで
出張で利用しました。今回は初チャレンジで鳳明館森川別館で決まり。チャックインが夜9時過ぎになりました。事前に伝えてはいましたが、ちょっと不安がありました。宿全体が、東京にこんな静かなところが有るのかと思いました。部屋もトイレも昔懐かしい気持ちになり、宿のスタッフは皆愛想よくして頂き、本当に感謝です。いつまでもあの雰囲気がなくなりませんように。
3
/5
佐々木嘉夫
様
2003年2月
商用で訪問の会社に近いことから今回宿泊を
商用で訪問の会社に近いことから今回宿泊を本旅館に決め宿泊させて頂きました。会社訪問の前に時間があったので先にチェックインを思い旅館に行きました。場所が名門東大前(地下鉄南北線)駅からほどちかいところにありました。東京もいろいろなところがあるんだなと改めて実感した次第です。古風な築50年だとかの旅館は下町の住宅街の一角。中に入ると、決して美しいとは言えないけれど掃除が行き届き床はつるつるでこれぞ旅館といった趣に満足しました。翌日朝食を頼んでおいて、仕事に。仕事を終えて就寝の前に風呂へ、風呂はまずまずで級台点、ひとつ残念だったのは夜中中不明の騒音がありました。何の音かは分かりませんでしたが、そのせいで翌日のスケジュールは睡眠不足でした。その夜そうとうな強風だったとかで、そのせいであったなら、自然現象にはしかたないですね。また機会があれば宿泊してもいいかなと思った旅館でした。
4
/5
おかだ
様
2002年10月
近く東京ドームホテルでデート・夕食。チェ
近く東京ドームホテルでデート・夕食。チェックインは比較的スムース、全体的にとてもレトロな感じが期待以上で良かった。風呂は共同で眺望は臨めないのだが、壁画がギリシャ?を思わせるものとなっており、不思議な感じがした。少し残念だったのはフロントの印象が若干良くなかったこと。都会人の「冷たさ」的なものを感じた。チェックアウトもどことなく素っ気無い感じがして(この時は別の人でした)、ちょっとがっかりだった。
1
2
3
4