4
/5
タニヤス
様
2002年11月
河口湖マラソンの前日に宿泊しました。大会
河口湖マラソンの前日に宿泊しました。大会会場からは10kmくらい離れているのですが、湖沿いの分かりやすい場所にあるので行きやすいです。私は、用事があって夜の23:30頃到着したのですが、親切に対応していただきました。食事はしなかったのですが、気持ちよくすごせることができました。ありがとうございます。夜中の23:30の夜遅くに、チェックインしても親切に対応していただきました。そして、遅くまで入れるお風呂にも感動しました。河口湖マラソンの前日だけあって、快適にすごせることは、最大の感謝です。朝7時のチェックアウト時もご夫婦の暖かい応援の言葉に力が湧きました。ありがとうございました。1つだけ、要望があります。予約前に、暖房費をはずす、はずさないが選択できたのに、当日になって、11月からは宿泊料金に含まれることになっていました。ここら辺は、システム管理をしっかりしてほしいと思います。
5
/5
あゆみ
様
2002年11月
富士急ハイランドへ行きました。甘く見てい
富士急ハイランドへ行きました。甘く見ていましたが、11月の富士急は本当に寒かった。鼻水との格闘でした。宿のすぐ近くの大石小学校のあたりで道に迷ってしまい電話をかけました。ご主人と奥様が寒い中、私たちを出迎える為に外で待っていてくださいました。その優しさが嬉しかったです。富士急で冷え切ってしまった体を温めるために、すぐに熱いお風呂に入ることができて生き返りました。本当にこんなに安くて良かったのでしょうか?とても広い部屋で5人でとてもくつろぐことができました。お世話になりました!
4
/5
kittler
様
2002年11月
富士五湖をめぐりました。宿というよりは合
富士五湖をめぐりました。宿というよりは合宿所ですね。実際学生さんたちが合宿で盛んに利用されているようです。でも、部屋はとてもきれいでしたし、何より宿の方がとても気さくで親切です。値段を考えれば十分満足できる内容でした。タオルも浴衣もありませんので、ご用意を忘れずに。テレビは有料でした。あと、11月以降は暖房費が300円かかります。冷房はぱっと見たところなかったので、冷房費はかからないのかな?余談ですが、宿のおかみさんが、トクーのおかげでとても助かっている、と絶賛なさっていましたよ。ローケーションは、富士五湖では一番にぎやかな河口湖畔ですが、にぎやかなあたりからは離れているので、落ち着いていてよかったです。
39
40
41
42
43
44
45
46
47