5
/5
take
様
2002年8月
城巡りの旅を初めて一年が過ぎ、現存してい
城巡りの旅を初めて一年が過ぎ、現存している城を求めバイクで東京から四国に上陸しました。大阪からフェリーで高知に着き、前日は四万十川沿いの民宿で一泊。この日は、四万十川の沈下橋を渡り、宇和島城へ。石垣が残り天守閣が現存しています。次に大洲にある大洲城に向かいましたが、「作事中」で本丸に上がっていくことが出来ずに残念でした。折角四国まで出向いたのに工事をしているお城が多く残念な思いをしたのと同時に、また来ないとと心に誓ったのでした(^^;;; 次に向かったのが松山城で、ここは天守閣の他、櫓や門が多数現存しています。木造建築は美しく、権威の象徴として作られた城は壮大です。400年前にタイムスリップした感覚でしょうか? その後、今治に行き今治城へ。復元の城ですが夕日に映えて綺麗でした。四国グランドホテルにチェックインし、焼き鳥の店舗が全国一多いとのことなので、焼鳥屋に! 美味しかったです。ボーリング場とかと共通の駐車場が有ったので、バイクをそこに停めてからチェックイン。すると、防犯上良くないとのことで入口のドアが二箇所あるうち一箇所を閉めきりにして内部に停めさせて頂けました。こういう心配りは嬉しいです。部屋には普通のポットと氷が入った冷水のポットがあり、この冷水には感激でした。
4
/5
982533
様
2002年8月
松山の道後温泉から鈍川渓谷、鈍川温泉を楽
松山の道後温泉から鈍川渓谷、鈍川温泉を楽しんで、今治市でゆっくりした。交通の便がよいので、愛媛観光にはとてもよい場所だった。今治城もよかった。駐車場はショッピングセンターと併用なので少し分かりにくかったが、その分便利なところにあった。フロントでは、トクーのお客さんが増えてきたとのこと。部屋はなかなかきれいで、戸を閉めれば外の音も聞こえなかった。チェックアウト時間が遅いので、とてもゆっくりできた。ちかくのパシャクラブという洋食屋さんがとてもよかったので、ディナーと次の日のランチに行った。また行きたい。
1
/5
主婦
様
2001年6月
古いし暗いので、最初部屋を怖がって、困り
古いし暗いので、最初部屋を怖がって、困りました。1泊4000円という表示が至る所に。ということは、全然得してない気がする。他の宿にすればよかった。
3
4
5
6
7
8
9
10
11