突然降って沸いた休日に何をしようかと思案
突然降って沸いた休日に何をしようかと思案の挙句、トクーを思い出しぶらり一人旅へ出掛ける事にしました。急場のことで金銭に余裕もなく近場で格安の宿を検索、同ホテルに決めました。都会の雑踏には食傷気味だが、さりとてあまりに田舎は・・。と云う私には手頃な街でした。播磨国総社、護国神社、姫路市立美術館は生憎の改装中で訪問不可、県立博物館、と姫路城のお堀を左周りへ見学して回り、姫路城西御屋敷跡庭園(好古園)にて休息、最後に姫路城天守閣へ登城しました。平日と云う事も在りのんびりした娑婆の喧騒からかけ離れたゆったりした時間が過ごせました。立地は姫路駅南のオフィス街に在り、観光エリアとは逆に位置しますが駅より左程遠くないのが幸いです。スタッフの応対は終始気持ちの良いものでした。
鳥取へ行く為に少しでも近づいておこうと思
鳥取へ行く為に少しでも近づいておこうと思い予約しました。行くや否や驚かされたのは、当ホテルの駐車場でした。今は立体などの駐車場が多いのですが、ここはエレベーターに車を入れ、2F・3Fへ上がるのでびっくりしました。部屋はツインで少し狭い気はしますが、この値段なら納得します。そして、ホテルでの対応が非常に良かったです。周辺の飲み屋さんを訪ねたところ懇切丁寧に教えてくれました。周辺には姫路の繁華街があり、非常に賑わっていました。朝ご飯はバイキング方式で、好きな物が食べられるので良かったです。その中に「おやゆ」があり、前日飲みすぎて、二日酔いの僕には、助かりました。周辺に姫路セントラルパークがあり、ホテル オクウチにて割引券を貰うことができるので早めに貰っておくようにしないと売切れがあるのでご注意して下さい。ちなみに私は売り切れ状態でした。この値段でホテルに泊まれるのであれば、ぜひまた利用したいと思います。
西国三十三ヵ所めぐりを楽しんでいます。今
西国三十三ヵ所めぐりを楽しんでいます。今回は姫路周辺の3寺が目的で、同じように寺めぐりをしている両親に打診するとぜひ一緒に、ということで子供ふたりと総勢6人で出かけました。仕事の都合で土曜日の午後からの出発でしたが道路が混むこともなく、無事「播州・清水寺」に参拝時間内にたどり着くことができました。その後姫路市内まで来て一泊、二日目はまず「書寫山圓教寺(しょしゃざんえんぎょうじ)」へ。実はこのお寺に急遽来たくて旅行を計画しました。なぜなら今月からここで映画のロケが始まるのでその前に訪れておきたかったのです。幼児連れなのでもし混雑したら困ると考えたのです。(実際はとても広大な敷地なので大丈夫だったかも。)ロープウェイに乗ったり、自然いっぱいの参道を歩いたり、鯉にエサをやったり、子供達も大騒ぎでした。最後に「法華山・一乗寺」へ。こちらは本堂が修理中で拝観することができず、残念でした。三か所も巡るのは年配者や幼児連れにはハードなものですが、間に一泊したのでとても余裕を持って行動することができました。出発前日に思いついたのにもかかわらず、簡単に宿がとれたのでとても助かりました。宿の方は、正直、価格が価格なのでそれほど期待はしておりませんでしたが、何もかも思っていた以上でした。チェックインも丁寧でスムーズ、部屋もこざっぱりしてきれいでした。食事は朝のバイキングだけお願いして、夕食は外で食べるつもりでしたが、歩いて行ける食事のできるところがわからなかったので、ホテル内のレストランで急遽とることになりました。和食と中華が一緒に頼めたので、子供づれの我々には大変ありがたかったです。レストランのスタッフの方もお願いしなくても子供用のイスや食器をさっと用意してくださり、お茶がなくなるとすぐにつぎに来てくれるなどいたれりつくせりでとても気持ちのよいものでした。また料理がおいしく、両親も大変気に入っておりました。お風呂や眺望、周辺環境は楽しめるものではありませんが、ビジネスホテルですから当然だと思います。それより必要な設備はすべてそろっておりましたし、館内の自動販売機もコンビニよりも安かったので大助かりでした。少し気になったのは10階に宿泊したのですが、子供が簡単に窓を開けてしまい、柵が無かったのでヒヤリとしました。まあ、子供連れでなければたいした事ではありませんが。とにかく大変低価格なので助かりました。チェックアウト時に計算書を見た父が驚いて全額支払ってくれたほどです。