4
/5
Easy Riders
様
2006年3月
洋室
春爛漫
墓参りをかねて、天気のよい平日に伊豆へ出かけました。
宿を当日早朝から探したため3件にお断りを言われ、やっとこちらに決まったときは、正午近く、急いで家を出ました。幸い、道路状況もよく、お墓参りを済ませ、伊豆スカイラインをつかって、宿に着いたときはまだ日が沈んでいませんでした。
伊豆高原は桜が満開で、非常に美しかったのですが、平日なのに人出がすごかった!
お食事も美味しく、宿はこざっぱりとしてきれいでかわいらしいペンションでした。
ただし、エアコン使用料金と入湯税を入れると、とくーの同レベルのペンションとしては、かなり割高な料金になります。そのため、費用対満足度は4にさせていただきました。
たくさんの宿がある地域で、小さな宿にもかかわらず、平日なのに5組ものお客が入っており、人気があるのだと思います。
でも・・私は、一人で長距離を運転して旅を楽しんでいるので、小さなお子様のグループ複数と同宿だとわかったときは、はずれた~と思ってしまいました。ごめんなさい。躾も行き届いていらして、特に迷惑ということはなかったのですが、第一印象で・・子供さんがいるとやはり気を使います。
私の好みは旅行では手足を伸ばしてはいれるお風呂でないと絶対にいやなので、貸切の露天を使わせていただきました。綺麗で広くで申し分ないのですが、貸切ということで次にお待ちになっている方のドアを開け閉めする音や小さいお子さんが「お風呂まだ~みたい~~」という声が聞こえるとのんびり入っていられませんでした。お風呂については、絶対一人で入りたい、他人の使ったお湯はいやで、部屋についているタイプでないといやだ。家族で貸しきりたい、大きなお風呂でみなで入る方式がよいなど、それぞれ求めるものが違うと思います。
宿のコンセプトもお子様歓迎や、友人とにぎやかに楽しくと・・または、静かに大人の宿などいろいろと思います。ネットでも、もっと宿の特色を紹介していただけるようにして、どこの宿も料理が美味しい、素敵な思い出、温かいおもてなし、と書いてあって、自分の旅行に合うかどうかが、今ひとつわからない場合が多いです。トクーには是非、この点、特色を出して紹介してほしいです。
こちらの宿は、私は洋室でもよいという家族と何度でもたずねたいと思います。一人旅のときや、友人とどんちゃか楽しくやりたいときは、別の宿を選ぶと思います。
4
/5
タッキータッキー
様
2006年3月
洋室
綺麗でした。
急な予約にもかかわらず、気持ち良く対応して下さって感謝致します。
【部屋】新築で更に広くて快適でした。ペンションと言うより、部屋にいるとホテルに
泊まっている感覚さえ覚えました。冷蔵庫のやまもものジュースがとても美味しかったで す。が難点が1つ。トイレか下水のいやな臭いがしてちょっと辛かったです。掃除は完璧 なので多分下水の方から臭って来た物だと思いますので、チェックしてみて下さい。
この臭いがなかったら5つ星です。
【対応】とても感じが良くて好感が持てます。
【食事】干物までアツアツで、お米も高級米なのでしよう、とても美味しかったです。
ただ1500円は高すぎると思います。800円~900円が妥当だと思います。
【お風呂】温泉でしかも露天風呂で無料貸し切り。新築でアロエ塩やお茶のボディソープもあって
質はかなり高いです。最高でした。
【眺望】普段、ビルやマンションしか見えない都会の生活に嫌気がさしていたので、高原の澄んだ 空気と緑の木々や鳥のさえずりが素晴らしい。自然がとても美しかったです。
【環境周辺】駅も近く店舗も通りに出ればあるので便利です。
【費用】朝食以外は◎です。
5
/5
けんさん
様
2006年1月
洋室
値段から考えると満足
初めてトクー!を利用して友人と二人で宿泊しました。一泊朝食付きで申し込みました。
部屋はとても広く、二人ではもったいないくらいでした。また宿の従業員の方は、とても暖かく親切で、帰る時も車が視界から消えるまでしっかり見送ってくださいました。そして何よりも、貸切にもなる露天風呂が最高でした。二人で入るにはかなり大きく、温泉の温度も熱くなかったので、ゆっくりと長湯ができました。当日の予約だったのでかなり安くなっていて少し不安だったのですが、じつに満足の行く宿でした。おすすめの宿です。また機会があったら利用したいと思いました。
17
18
19
20
21
22
23
24
25
宿を当日早朝から探したため3件にお断りを言われ、やっとこちらに決まったときは、正午近く、急いで家を出ました。幸い、道路状況もよく、お墓参りを済ませ、伊豆スカイラインをつかって、宿に着いたときはまだ日が沈んでいませんでした。
伊豆高原は桜が満開で、非常に美しかったのですが、平日なのに人出がすごかった!
お食事も美味しく、宿はこざっぱりとしてきれいでかわいらしいペンションでした。
ただし、エアコン使用料金と入湯税を入れると、とくーの同レベルのペンションとしては、かなり割高な料金になります。そのため、費用対満足度は4にさせていただきました。
たくさんの宿がある地域で、小さな宿にもかかわらず、平日なのに5組ものお客が入っており、人気があるのだと思います。
でも・・私は、一人で長距離を運転して旅を楽しんでいるので、小さなお子様のグループ複数と同宿だとわかったときは、はずれた~と思ってしまいました。ごめんなさい。躾も行き届いていらして、特に迷惑ということはなかったのですが、第一印象で・・子供さんがいるとやはり気を使います。
私の好みは旅行では手足を伸ばしてはいれるお風呂でないと絶対にいやなので、貸切の露天を使わせていただきました。綺麗で広くで申し分ないのですが、貸切ということで次にお待ちになっている方のドアを開け閉めする音や小さいお子さんが「お風呂まだ~みたい~~」という声が聞こえるとのんびり入っていられませんでした。お風呂については、絶対一人で入りたい、他人の使ったお湯はいやで、部屋についているタイプでないといやだ。家族で貸しきりたい、大きなお風呂でみなで入る方式がよいなど、それぞれ求めるものが違うと思います。
宿のコンセプトもお子様歓迎や、友人とにぎやかに楽しくと・・または、静かに大人の宿などいろいろと思います。ネットでも、もっと宿の特色を紹介していただけるようにして、どこの宿も料理が美味しい、素敵な思い出、温かいおもてなし、と書いてあって、自分の旅行に合うかどうかが、今ひとつわからない場合が多いです。トクーには是非、この点、特色を出して紹介してほしいです。
こちらの宿は、私は洋室でもよいという家族と何度でもたずねたいと思います。一人旅のときや、友人とどんちゃか楽しくやりたいときは、別の宿を選ぶと思います。
【部屋】新築で更に広くて快適でした。ペンションと言うより、部屋にいるとホテルに
泊まっている感覚さえ覚えました。冷蔵庫のやまもものジュースがとても美味しかったで す。が難点が1つ。トイレか下水のいやな臭いがしてちょっと辛かったです。掃除は完璧 なので多分下水の方から臭って来た物だと思いますので、チェックしてみて下さい。
この臭いがなかったら5つ星です。
【対応】とても感じが良くて好感が持てます。
【食事】干物までアツアツで、お米も高級米なのでしよう、とても美味しかったです。
ただ1500円は高すぎると思います。800円~900円が妥当だと思います。
【お風呂】温泉でしかも露天風呂で無料貸し切り。新築でアロエ塩やお茶のボディソープもあって
質はかなり高いです。最高でした。
【眺望】普段、ビルやマンションしか見えない都会の生活に嫌気がさしていたので、高原の澄んだ 空気と緑の木々や鳥のさえずりが素晴らしい。自然がとても美しかったです。
【環境周辺】駅も近く店舗も通りに出ればあるので便利です。
【費用】朝食以外は◎です。
部屋はとても広く、二人ではもったいないくらいでした。また宿の従業員の方は、とても暖かく親切で、帰る時も車が視界から消えるまでしっかり見送ってくださいました。そして何よりも、貸切にもなる露天風呂が最高でした。二人で入るにはかなり大きく、温泉の温度も熱くなかったので、ゆっくりと長湯ができました。当日の予約だったのでかなり安くなっていて少し不安だったのですが、じつに満足の行く宿でした。おすすめの宿です。また機会があったら利用したいと思いました。