3
/5
たっちゃん
様
2005年9月
★直前!空室半額プラン!“天然温泉&オーシャンビュー&ズワイガニ”を堪能♪(和室/2~5名)
古かった!
前日予約でいつもの半額で7000円くらいで泊まりました。景色はとても良く、窓から大島が見えました。従業員の方の対応も優しく親切でした。でも建物は古く壁などにもシミがある状態。ゲームコーナーは屋上のような場所に温室みたいなものがあり、その中でした。エレベーターは止まるとき大きな音をたて、こわれたのかとびっくりしました。お風呂も小さく、露天風呂は付近のホテルから丸見え状態。前日に予約したホテルで、7000円台だったので、まあ満足でしたが、これがいつもの値段だったら高すぎると思いました。1万以上も出して泊まるところではありません。
5
/5
szk
様
2005年9月
★直前!空室半額プラン!“天然温泉&オーシャンビュー&海の幸料理”を堪能♪(和室/2~5名)
眺め最高でした。
9月25日に旦那と義父母と一泊致しました。
台風で心配だったお天気も回復し、強風でしたが青空も見れてほっとしました。
直前半額プランでしたので、お部屋には何もないだろうなぁと思って一応準備してきましたが、テレビも浴衣もタオルも歯ブラシも備え付けの物があり助かりました。温泉は他の方の投稿通り、露天が覗かれそうな場所にあったのが気になりましたが、お湯はやわらかくて温度も丁度よかったです。なにより、大きなお風呂を義母と貸切状態で入れたのが良かったです!お食事は半額プランでしたので、あまり期待はしておりませんでしたが、やはりそれなりの物で、海の幸というにはちょっと寂しいお料理でした。ホテル自体が割りと古い感じではありますが、お部屋のお掃除は行き届いていて気にはなりませんでした。全体的にはやはり高い旅館と比べるとサービスやお食事などに差はあるものの、価格もお安く景色も大変綺麗でしたので満足しております。
1
/5
まるこ
様
2005年9月
●お得な2食付/大満足!ズワイガニプラン♪(和室/2名~5名)
最低、最悪です。
今回、父と母の誕生日が近いと云う事で、両親を招待しました。
ちょうど台風が来るということで、宿でゆっくりできることを楽しみにして、クチコミを見て古いのは仕方ないと考えておりました。
部屋に入ってまず、驚いたのは、部屋についているお風呂。あれは、我が家のお風呂より汚く、洗面台も使う気になれませんでした。(さすがに、最低限のことはしましたが)
まぁ、部屋は仕方ないと諦め、いざ温泉へ。
温泉に入ってまずびっくりしたのが、シャワーを浴びるところと温泉の近さ。
シャワーを浴びている泡や、しぶきが温泉の中に入るだろうと思うほどの近さでした。あれは、ないでしょ。という感想。そして、露天へ。
天気が悪いので、夜景は気にしていませんでしたが、露天は丸見えでびっくり。しかも、お風呂の床がヌルヌルでした。
温泉街でこのレベル・・・と思い、お風呂も残念に思いました。
食事も期待はできないかなぁ。と思いつつもある程度は期待のですが・・・
しかし、味は甘いし、ズワイガニがなかったら寂しすぎる内容。
さらに、コップ・急須・お皿は、荒い残しが目立っておりました。コップは汚すぎで洗面所で洗うほど。食事にもがっかり。
そして、、、最後に一発。
でました。黒く光るものが。そうです。ゴキブリです。
旅館に来て、ゴキブリに対面するのは初めてのこと。ってか、前代未聞?ってほどの衝撃。
さすがに支配人を呼ぼうと電話しましたが、夜ということで、当直の方しかおりませんでした。そこで、思ったのが「なにかあったらどうするんだろう?」という疑問。旅館というところは、そういうものなのかもしれませんが。。。
そして、もう一発。 トイレにもいました。母が見つけて殺しましたが、、、
さすがにねぇ、、、一晩に2匹ですよ・・・。もう、言葉を失うというか、泣きました。
せっかく、両親を招待し、楽しもうとしていたのにと思ったら悲しくなりました。
朝、副専務さんが部屋に謝りには来てくれました。
一応、ゴキブリが出たという主旨は、当直の方に聞いていたらしく平謝りの態勢。
ただ、言い訳をされました。
「言い訳になってしまうのですが・・・」と言い、言い訳を始められて、「あぁ、この人は出て当たり前だと思ってるんだろうな」という印象。
言ってることは理解できましたが、今までどんなホテルや旅館に泊まっててもゴキブリが出たことはないし、話も聞かなかったです。
正直もう二度と行きません。
私の部屋が運が悪かったのかも知れません。でも、衛生上かなり問題あるホテルということは間違いないと思います。
ひとつだけ、褒めるとしたら天気がよかったら景色はいいだろうなぁっとは思いました。なので、★3つです。
123
124
125
126
127
128
129
130
131
台風で心配だったお天気も回復し、強風でしたが青空も見れてほっとしました。
直前半額プランでしたので、お部屋には何もないだろうなぁと思って一応準備してきましたが、テレビも浴衣もタオルも歯ブラシも備え付けの物があり助かりました。温泉は他の方の投稿通り、露天が覗かれそうな場所にあったのが気になりましたが、お湯はやわらかくて温度も丁度よかったです。なにより、大きなお風呂を義母と貸切状態で入れたのが良かったです!お食事は半額プランでしたので、あまり期待はしておりませんでしたが、やはりそれなりの物で、海の幸というにはちょっと寂しいお料理でした。ホテル自体が割りと古い感じではありますが、お部屋のお掃除は行き届いていて気にはなりませんでした。全体的にはやはり高い旅館と比べるとサービスやお食事などに差はあるものの、価格もお安く景色も大変綺麗でしたので満足しております。
ちょうど台風が来るということで、宿でゆっくりできることを楽しみにして、クチコミを見て古いのは仕方ないと考えておりました。
部屋に入ってまず、驚いたのは、部屋についているお風呂。あれは、我が家のお風呂より汚く、洗面台も使う気になれませんでした。(さすがに、最低限のことはしましたが)
まぁ、部屋は仕方ないと諦め、いざ温泉へ。
温泉に入ってまずびっくりしたのが、シャワーを浴びるところと温泉の近さ。
シャワーを浴びている泡や、しぶきが温泉の中に入るだろうと思うほどの近さでした。あれは、ないでしょ。という感想。そして、露天へ。
天気が悪いので、夜景は気にしていませんでしたが、露天は丸見えでびっくり。しかも、お風呂の床がヌルヌルでした。
温泉街でこのレベル・・・と思い、お風呂も残念に思いました。
食事も期待はできないかなぁ。と思いつつもある程度は期待のですが・・・
しかし、味は甘いし、ズワイガニがなかったら寂しすぎる内容。
さらに、コップ・急須・お皿は、荒い残しが目立っておりました。コップは汚すぎで洗面所で洗うほど。食事にもがっかり。
そして、、、最後に一発。
でました。黒く光るものが。そうです。ゴキブリです。
旅館に来て、ゴキブリに対面するのは初めてのこと。ってか、前代未聞?ってほどの衝撃。
さすがに支配人を呼ぼうと電話しましたが、夜ということで、当直の方しかおりませんでした。そこで、思ったのが「なにかあったらどうするんだろう?」という疑問。旅館というところは、そういうものなのかもしれませんが。。。
そして、もう一発。 トイレにもいました。母が見つけて殺しましたが、、、
さすがにねぇ、、、一晩に2匹ですよ・・・。もう、言葉を失うというか、泣きました。
せっかく、両親を招待し、楽しもうとしていたのにと思ったら悲しくなりました。
朝、副専務さんが部屋に謝りには来てくれました。
一応、ゴキブリが出たという主旨は、当直の方に聞いていたらしく平謝りの態勢。
ただ、言い訳をされました。
「言い訳になってしまうのですが・・・」と言い、言い訳を始められて、「あぁ、この人は出て当たり前だと思ってるんだろうな」という印象。
言ってることは理解できましたが、今までどんなホテルや旅館に泊まっててもゴキブリが出たことはないし、話も聞かなかったです。
正直もう二度と行きません。
私の部屋が運が悪かったのかも知れません。でも、衛生上かなり問題あるホテルということは間違いないと思います。
ひとつだけ、褒めるとしたら天気がよかったら景色はいいだろうなぁっとは思いました。なので、★3つです。