4
/5
イエロー
様
2001年5月
一泊3000円で利用できました。和室だっ
一泊3000円で利用できました。和室だったのですが、広くて明るい部屋で、良かったと思います。ただ、子ども連れでしたから和室を2部屋予約したのに、うち1部屋が洋室になってしまっていたことに何の説明もなかったことは残念でした。和室は、1部屋しかなかったのでしょうか?いや、予約できたんだもんなぁ。不思議です。食事は朝食のみ利用しましたが、まぁまぁだと思います。おかわり自由なので、朝はバッチリ食べたいという人でもしっかり食べられると思います。お風呂は1つしかないと思います。温泉だと思えば、不満はあるでしょうが、宿泊施設にあるお風呂と思えば、かなり満足できると思います。り散らしていましたが、ここはペンション&民宿です。迷惑な方でした。
4
/5
maha-rao
様
2001年5月
5/4 1泊 おとな2人 幼児1人 (電
5/4 1泊 おとな2人 幼児1人 (電車/バス利用)五井から小湊鉄道でゾウを見る筈が、子供の国に行くはめに。横浜のより小振りで牧場もないが、子供(4歳)は汽車が楽しかったみたい。蘇我にもどり茂原へ。バス20分で宿へ*予約は4/30 日 オンラインではできなかったが、午前10時ごろ宿から連絡を受けた。その際幼児は幼児料金だけでよいと言われ、予定より安くなった。* ビール1本 ポイント24点で1万8千円台なので料金的には不満なし。食事も問題ないと思ったがかみさんはてんぷらとひものはあたたかくして欲しい、とのこと。* 風呂も思ったより広くあたたまった。* バスの時刻など載っていれば便利* 海に近いのが便利。松林内に遊歩道があるようだが、子供づれなので断念* 近隣の情報を充実させると良いと思う。(インターネットを常時接続にすれば大方間に合うのでは?)オーナーのご家族は親しみやすく、聞けばいろいろと教えてもらえそう5日 子供の日 九十九里の海岸でのんびり。牡丹園に回る。すこし盛りを過ぎていた。駅前の公園で子供と遊んで、のりつぎのりつぎで三鷹までかえる。
4
/5
サランヘ
様
2001年4月
宿の奥さんが、とても親切でやさしい落ち着
宿の奥さんが、とても親切でやさしい落ち着いた雰囲気の方で安心しました。夕食と朝食は、少しボリュームが少ないと思います。もう少し料金が高くてもいいので、量は増やしたほうが、お客さんの印象はいいと思います。
59
60
61
62
63
64
65
66
67