あまりに安いので
あまりに安いので不安でしたが全く問題ありませんでした。歴史のあるホテルのようです。伊香保の本当の温泉に入浴できます。
少し秘境感があり、川の音もきこえて情緒もあります
【部屋】古さは否定できませんが、広いし天井も高くて好感持てます。
    ブックレットの資料、もう少し充実してほしいところです。カーテンの色ざんねん。
【対応】駐車場がわかりづらく、フロントで人を呼びました。標識ほしいです。
【食事】まあ安いプランだから・・・というかんじ。可もなく不可もないですが、鶏陶板焼きは
    ご飯に合わない味・・。味噌などの方がいいかも。たけのこ美味でした!
【風呂】シャワーが水、驚いた。クレーム言うも改善されず。水で洗髪し、今朝、風邪気味。
    泉質はいいかんじです! 露天の網と銀マットも少しびっくり。
【眺望】よい眺めです。自然に抱かれている感たっぷりです。
【環境】伊香保温泉のほぼ最奥、少し秘境感があり、川の音もきこえて情緒もあります。
【総合】一番よかったのは、自然の中の一軒宿風のロケーション。
    V型のユニークな建物&高い天井、広めのおへや。
    お食事は低コスト感が否めず。8~10千円払った人はがっかりでしょう。
いろいろ観光が出来そうで良いかと思います
【お部屋】部屋が広く、外観も良かったけど、ウォシュレットトイレ希望。冷水があると良かったかな?
【対応】普通だったかと思います。
【お食事】夕食はご飯が硬く、半分以上残しました。もう少し、考えてほしいですネ。
【お風呂】部屋に着き、4時頃お風呂に行くと、内風呂は入れませんでした。何とか露天風呂に入りました。
【眺望】外に出ると広々とした木々が私をむかえてくれた感じがして、気持が良かったです。
【環境】いろいろ観光が出来そうで良いかと思います。交通も良いかと思います。
【総合評価】お風呂の温度とご飯の硬さに気をつけてくれたら上がるでしょう!