よかったよ
旅館に入って率直な感想は、フロントなどの対応が明るく元気がないように感じました。あと、温泉はとてもいいのですが露天風呂に行くのが遠いし、急な階段で年寄りにはきついです。
料理は、普通よりはいい方でしたが最後にデザートがあればもっと良かったかなあ。また、お金と時間があれば行きたいです。
子連れに最高!
連休明けの月曜日に一泊しました。3歳児と5ヵ月児の二人を連れての旅行だったので不安はありましたが、部屋の設備もバス、トイレ別で下の子供を風呂に入れるのに良かったです。部屋食だったのも、周りに気を使わずにゆっくり食べられました。子供の食事は頼まなかったのですが、朝食には、上の子供の分のごはんとお茶碗を持ってきてくれてうれしかったです。5階だった為か、眠る時に部屋が暑かったのが少し残念ですが、他はとても満足です。温泉の泉質も良く、下の子の肌荒れがしっとり、つるつるに
なって帰ってきました。また機会があったら泊まりたいです。
久々の家族旅行
おやじ50才妻49才と3人の成人した男の子で久々の家族旅行。
かつてないことに夫婦そろって5月4日と5日に休みがとれたので、二男と夫婦二人の三人で日頃のアカ落としにと4月24日に予約完了。ところが、直前5月1日になって三男と別居している長男も参加可能と聞き、3人から5人宿泊と急遽の予約変更。
例によって計画のはっきりしない行き当たりバッタリの気まま旅行。4日の朝、新潟市内の家を出て、山形県鶴岡まわりで東北自動車道を二本松インターから岳温泉へ。6時チェックインの予定が遅れて宿についたのが7時半すぎ。フロントの方には嫌な顔ひとつせず対応いただき一安心。さっとひと風呂あびて夕食は8時すぎ。仲居さんも素朴に対応いただいた。宿は純和風旅館で落ち着いた感じ。岳温泉の中央あたりでわかりやすかった。街並もよく整備され俗っぽくなくて感じがよかった。温泉街から桜坂を下り、鏡ヶ池から安達太良山の眺望がすばらしくて、桜の4月中下旬や紅葉の時期はすばらしい眺めだろうと想像し、また来たいなと思った。