4
/5
isi2720
様
2005年3月
とても親切なお宿
単身でいったのにも関わらずとても親切に対応していただけました。
宿の周りにも買い物ができるところが沢山あり,その上バス停すぐと好条件の場所です。
食事は料金の範囲内あくまでも民宿です。
スキー場は絶好のコンディションに恵まれ最高でした。
5
/5
あびび
様
2004年1月
いつもトクーで宿を探すとき、何よりも参考
いつもトクーで宿を探すとき、何よりも参考にするのがこの宿泊感想記ですが、やすえもんさんは感想記の件数が少なくてあまり参考になりませんでしたので、少々不安はありましたが、とても気持ちよく宿泊させていただきました。事前に確認の電話をしましたが、リフト券等のアドバイスをいただいたり、親切に対応していただきました。お部屋は本当にスキー宿という感じで正直質素ですが、清潔ですし、布団は羽毛(ペッチャンコで思い布団は苦手なので)で嬉しかったです。コタツも嬉しいですよね。ただ、テレビお金取るのは悲しいな。共同トイレですが、ウオシュレットもあったので本当に嬉しかったです。我が家は子供もいましたし、さんざんスキーをして疲れていましたので、夜10時には寝てしまったのですが、ドアひとつへだててパタパタと人が通りグループの若者たちの笑い声とかが少々睡眠のじゃまをしていましたが、それは仕方ないですかね。でも夜遅くまで騒いでいるとかではありませんので、我慢できる範囲です。お風呂は他の宿泊の人たちと時間がずれていたのか貸切でしたので、ゆっくり入りました。ただ、女湯が廊下の突き当たりにあって、簡単な「のれん」ひとつで目隠しになっていたので、ドアを開けられたら着替えているところが丸見えになってしまうので、ちょっとヒヤヒヤしました。出来れば、改善していただきたいです。男湯と交代はできないのかしら??少々お湯の出の勢いがないのがマイナス点かな?それ以外は何も不満はありません。食事は最高でした。かに、ハンバーグ、お刺身をはじめテーブルの上に乗り切らないほどお料理が出ました。お米は自家製との事で、3杯もお代わりしてしまうほどおいしかったです。朝食の納豆も一工夫してあっておいしかったです。ロケーションもいいし、ハイシーズンでこの値段なら不満はありません。お勧めの宿です。何よりも舞子後楽園のスキー場は最高!コースがファミリーに最適で、お勧めです。あまり混んでしまうのは、イヤですが、お勧めします!やすえもんさんお世話になりました。また、来年行きますね!
5
/5
WAN
様
2002年5月
夫婦&妹の3人で、スノーボードをしに行き
夫婦&妹の3人で、スノーボードをしに行きましたが雪はあまりなくちょっと悲しかったです。次の日は雨で雪がまた解けているだとうと思い観光へと変更。長野を通って戸隠そばを食べに行き大変満足しました。宿の女将さんが大変気さくな方で安心!料理は山菜を中心とした、とっても美味しいメニューでした。次々と料理をだされお腹も味も満足のいけるものでした。ここの宿は素泊まりするのはちょっともったいないかも!宿もとてもきれいにしてあり、部屋も広く感じました。お風呂もゆったりとはいれてとてもよかったです。
1
2
3
宿の周りにも買い物ができるところが沢山あり,その上バス停すぐと好条件の場所です。
食事は料金の範囲内あくまでも民宿です。
スキー場は絶好のコンディションに恵まれ最高でした。