まさかの宿
道の途中にあるドライブインかと思ったら・・・宿泊場所でした(^^)
でも食事は最高です。こんなに沢山のお料理っていうほどです。
テレビがアンテナが悪いのか映らなかったのが残念です。
満喫しました!
河津ツーリング。かろうじて宿の脇に咲いている桜が散らずに残ってくれていました。

入り口を開けると小学生の女の子が出てきた。
「おばぁちゃん今呼んで来るからコレ(宿帳)書いてちょっと待ってて」
お留守番ですか。偉いっすねぇ。どうやら親子で経営している宿らしい。
入り口入ってすぐ食堂。昭和な感じのバーもある。
&生活感が溢れまくっている。

夕飯の前にひとっぷろ浴びる。温度がちょうどよくってキモチーー♪
夕飯は・・・超旨かったぁ!釜飯、鰤のカマ焼き、牛タン焼き、
お刺身等々。。。盛り沢山!いやぁ、コレで朝食付きで4,000円台は
安いっ!(今回の宿泊でこのメニューだったので皆さんが泊まる時には
メニューが違うかもしれませんのであしからず)

こんなゴージャスなので朝食が今から楽しみでならなかった。
宿泊者は私達含めて2組のみ。歩いて5分程のところにコンビニもあるので
お酒の心配する事なく飲み会を楽しめました(持込可らしいです)

残念だったのは、女風呂の姿見の鏡が埃まみれで姿が映らなかった事。
鏡の役割りを果たしていませんでした。化粧をしようにもできません。

後、部屋に入って急須があるのにポットがない(笑)
お茶を飲まないので聞きもしませんでしたが、チェックインしてホッと一息
お茶を飲まれたい方もいるかと思います。チェックインしてからの配慮で
宿の印象ががらっと替わると思います。

今回は満足させて頂きました☆友達も宣伝すると言ってましたよw(^^*)
また次回利用する機会がありましたら宜しくお願いします☆
ありがとうございました
口コミを読んで行ったので「どんなところか?」と不安でしたが、この金額で2食付きはOKだと思います。
お食事も金目鯛の煮付けや金目鯛の釜めし、アジの干物など伊豆ならではの物が並び、美味しくてお腹一杯になり大満足でした。
お風呂は小さく、シャワーが一つしかありませんでしたが交代で使えば何の問題もなく気持ち良く入れました。
朝、目が覚めた時に目の前の掛け布団に虫がいたのにはビックリしましたが(笑)

建物のの老朽化や虫が出ること等ありますが、なんといってもおかみさんの感じの良さが
カバーしている民宿でした。
また河津に行った時はお願いしようと思います。