3
/5
ラウンジ
様
2018年6月
◆たかみホテル超お得な【伊勢海老祭り】◆伊勢海老お造り&黄金焼&金目鯛姿煮【部屋食&露天風呂付部屋】.
ちょっと画像では想像できない…
入ってから少し鼻に付くにおいがあり、歩いていると床も傷んでいて少し怖い。
部屋に付くと雨なのに窓が開いていて、湿気がしごかったです。
海側露天風呂付きの部屋でしたが、一番はじの部屋で木が邪魔で半分見えず。
外のお風呂の床を直したのか、一枚板が外れたままで、板を切った切り粉が散乱。
トイレはドアが閉まらず、鍵をかけても勝手に開いてしまう。
ちょっと古いからと言って酷かったかな。
良かったのはご飯ですね!
金目鯛も大きいのが丸々1匹!量も結構ありました!
4
/5
ちぃちゃん★
様
2018年2月
◇早期予約で一人2,160円もお得!◇大露天風呂【貸切無料】&【部屋食】金目鯛の姿煮と新鮮地物素材舟盛付.
初めての熱川温泉
深夜に急遽稲取のつるし雛を観に行こうと計画を立てて予約しました。予定よりも早くついてしまったのですが、すぐに部屋に通されました。部屋に行くまでに階段しかないので足が不自由な人やお年寄りには少し移動が大変かなと感じました。かなり老朽化して所々が気になりましたが、お部屋の掃除は行き届いており、なんとなく懐かしいノスタルジックな?レトロ感。ちょっぴり不安なまま、まだ他の方が到着していなさそうだったので混浴の露天風呂へ。とてもぬるくて葉っぱがたくさん浮いていて「え?これ大丈夫なの?」とそこでモヤモヤ…。すぐに上がりそのまま内風呂へ。狭いですが、源泉かけ流しなのでこちらの方はとても気持ちが良かったです。夕食は、申し分なく魚づくしで夫も大喜びでした。食べきれないと思いましたが、お腹が空いていたので
2人とも全て完食です。とくにキンメダイの煮つけなどは、とても大きくて味もしっかりと染みていて美味しかったです。
この食事だけでも来館する人多いのかな?と思いました。食後貸切風呂で先ほどの露天風呂へ。恐る恐る行きましたが、今度は葉っぱも落ちてなくてとてもアツアツで良い湯加減でした。サービスの日本酒も美味しかったです。この時点では、先ほどのモヤモヤは吹き飛んでしまい温泉と料理目当てでまた来たい宿になりました。
スタッフの方がお年寄りの方が多く、何もかもして頂くのが本当に申し訳ないような感じがしましたが、みなさん一生懸命給仕してくださってありがたかったです。後wifiはばっちりで助かりました。
4
/5
あきひさ
様
2017年12月
\★12/27迄の平日⇒当日最安値を先取り!!無料貸切露天時間もあり★/地金目鯛の姿煮・帆立陶板etc磯料理【スタンダードプラン】.
総合的にはよかったですね。
建物は相当古く(50年前のままだと思います)内部もかなりきています。昔の合宿所のようでした。(少し建物が傾いていたのかなあ 笑)しかし客室露天風呂は広く、眺望は抜群です。客室露天風呂のスペースが広く(老舗旅館の客室露天風呂と比べて2倍以上はありますね。)海を眺めながらの開放感は素晴らしかったです。滞在時間の半分以上は風呂に浸かっていました。また、一般の露天風呂もよかったですね。食事もボリュームがありよかったです。味や盛り付けは普通でした。フロントや食事の準備、布団の準備の方々が全てご年配の人だったので申し訳なく思っていました。
10
11
12
13
14
15
16
17
18
部屋に付くと雨なのに窓が開いていて、湿気がしごかったです。
海側露天風呂付きの部屋でしたが、一番はじの部屋で木が邪魔で半分見えず。
外のお風呂の床を直したのか、一枚板が外れたままで、板を切った切り粉が散乱。
トイレはドアが閉まらず、鍵をかけても勝手に開いてしまう。
ちょっと古いからと言って酷かったかな。
良かったのはご飯ですね!
金目鯛も大きいのが丸々1匹!量も結構ありました!
2人とも全て完食です。とくにキンメダイの煮つけなどは、とても大きくて味もしっかりと染みていて美味しかったです。
この食事だけでも来館する人多いのかな?と思いました。食後貸切風呂で先ほどの露天風呂へ。恐る恐る行きましたが、今度は葉っぱも落ちてなくてとてもアツアツで良い湯加減でした。サービスの日本酒も美味しかったです。この時点では、先ほどのモヤモヤは吹き飛んでしまい温泉と料理目当てでまた来たい宿になりました。
スタッフの方がお年寄りの方が多く、何もかもして頂くのが本当に申し訳ないような感じがしましたが、みなさん一生懸命給仕してくださってありがたかったです。後wifiはばっちりで助かりました。