部屋のお風呂は良かったが、でも・・・
露天風呂付の部屋に宿泊しましたが、温泉はとっても気持ちよく入れました。ただ、他の方の口コミにもあるように、2階の客の足音、いびき、話し声がとてもうるさく眠れませんでした。隣の部屋の話し声も筒抜けで、木造のアパート以下です。ほんとにほんとにうるさいホテルでした。また、夕食は海鮮づくしだったのですが、くどくて量が少なく、豚や牛があれば良かったと思います。廊下から話し声が聞こえるのでうるさいなあと廊下を覗くと従業員の声でした。部屋もカビ臭いし、布団はマットが無くせんべい布団だし、二度と行きません。のんびり過ごしたくて泊まったのに、なんで睡眠不足になるのやら・・・
とにかくこんなひどいホテルに泊まったのは初めてです。
ロケーション最高でした
☆モニター企画でお得☆嬉しい3つのキーワード♪
『伊勢エビ』『金目鯛』『露天風呂付き客室』
 “豪華”露天風呂付き和室
をチョイス
部屋 10畳程度の和室、年代は感じますが手入れはされてます。
対応 年配の仲居さん、従業員の男性、サービス、気配り、地理案内最高。
食事 キンメの煮つけ小料理屋だと5000円以上の品45センチ程
度、イセエビ半身のチーズ焼き、丸々1匹刺身、そのた小鉢、刺身、アジのたたき等々、食事は大満足です。
風呂 客室露天風呂のロケーションは最高、風呂は木製のためクスミが問題なし、通常の風呂はいまいち。
環境 となり、2階客の足音がうるさかったが平日ということもありそれほどきにならなかった。
オールェーズ?
建物は確かに古い、築40年以上経過しているとの事、でも部屋の古さを
帳消し出来る程に清掃は行き届いている。壁紙の破れも補修してあるし襖も
穴の開いた処は直してある。部屋の風呂は昔ながらのタイル張りで、温泉が
出るとは言うが入る気はしない、1階の風呂は左程大きくは無いが整頓されて
いてアメニティも空など無い。此処からの眺望は最高とは言えないが熱川の
海が見渡せ、掛け流しの湯は気持ちよい。露天風呂は一番下なので景色を
楽しむ感じでは無いが、部屋での貸切が出来るので家族連れやカップルには
良いのでは。晩飯に金目鯛の煮つけが1匹出た、二人で食するには十分過ぎる
量だろう、他のおかずも平凡では有るが調理場の努力は伺える。アウトの
時も荷物を持ってくれたりと当たり前のサービスをキチンと熟している。
一つ注文を言うなら建物全体の雰囲気はそのまま残し、廊下の吹き替えと
露天風呂へのアプローチを手直ししてほしい。今時昭和を感じる珍しい宿
だろうから。