カニ
今回で、2回目の宿泊ですが、とても、のんびりできました。料理は、カニを満喫でき、ゆっくりと食事をすることができ、おなかいっぱいで、ついつい食べ過ぎてしまいました。お風呂ものんびりでき、朝食もカニごはんもあり、おいしかったです。また、是非とも、行きたいです。大変お世話になりました。
蟹 最高!
とりあえず 蟹かにかに・・・ 今まで食べた中で一番美味しかったです!!!
蟹さし,焼き蟹,蟹のてんぷら,かにすきとお腹もいっぱいで大満足!

部屋はトイレ・洗面つきできれい 掃除も行き届いています
食事は10点あげてもいいくらいです
貸切2箇所のお風呂は温泉成分はうすいけど,清潔感はあります
部屋の窓からはガレージと隣の壁しか見えませんでした
海がほどよく近く寝るときに心地よい波の音が聞こえます。

2歳の娘にも,布団,それから食器や椅子,一部おかずなども
用意して頂き感謝しています
祖母も喜んでいました
是非また行きたいです!
全部満点のさだえさん
お宿の詳細については皆さんが書いていらっしゃる通り、いささかも間違いなく本当に良いお宿です。
この季節、カニが目当てで伺ったのですが、私達夫婦にとっては量はたっぷり過ぎで2日に分けて食べたいくらい。
私は1人前はとても食べきれず、夫1.3私0.7の割合でとりあえず完食、でもお腹ははちきれそうでした。
とは言うものの口はまだまだ欲しがり、お腹のキャパの少なさが恨めしい(笑)
下の方で追加を頼まれた方の記述があったので、お若い方は良いなぁと羨ましく思いました。

民宿というと田舎のおじさんおばさんが営む素朴なイメージがありますが、ここはこじゃれた和風ペンションという感じです。
お部屋もすっきりとしていてきれいな洗面スペースとお手洗い(ウォッシュレット)付きで普通のペンションより高規格です。
女将さんとお嬢さんが中心で切り盛りされていて、なんとお二人ともスレンダーな美人親子(都会の真中にいてもかなりお奇麗なはず)、お嬢さんの手作りのお菓子、パンは優しいお味、他の女性スタッフの方もとても感じ良く、民宿にありがちながさつさなんて皆無でした。


評価の眺望と周辺環境には異論のある方もいらっしゃるかもしれませんので以下私の考えです。

【眺望】
いわゆる「目」からの眺望は何もありませんが、海から程よい距離なので寝静まった後かすかな潮騒が聞こえていて、夜中にふと目を覚ましたときとても優しい気持ちになれます。「耳」からの眺望(聴望?)としての評価です。
【周辺環境】
早朝散歩したのですが、海岸も美しく静かな漁村で雰囲気が好きです。

とにかく良いお宿だったので、夏の活けイカ、初秋の香住ガニにもリピートしたいです。