たまには大自然とは関係なく、アーバン感覚
たまには大自然とは関係なく、アーバン感覚で観光しようということになり、近場の横浜にスポットをあて一泊の旅行を決行致しました。(私の住所は船橋市なので、横浜までは1時間30分位で行くことができます。)朝11時に家を出発し、横浜中華街に12時30分頃到着。早速、昼食の店を物色いたしましたが、連休の日曜とあって、人・人・人の大混雑。食事のために1時間待ちが当たり前のお店が大半を占めています。 店に並ぶのは、カミサンも私もあまり好きではないので、比較的人通りの少ない一区画の小さな中華飯店を選び、昼食タイム。それなりの味でしたが、料金が安かったので一応は満足しました。その後中華街を出て、バスに乗って横浜駅前に行き、「そごう」でウィンドウショッピング。船橋のデパートと比べ、品数が充実しているななどと感心し時間をつぶし、夕方にホテルに入りました。 翌日は、9時30分に野毛山動物園を見物し、その後みなと未来にあるランドマークビルの69階にある展望ラウンジから360度の景色を楽しみました。そして、山下公園を抜け、再び中華街に行き遅い昼食をとり、買い物をして、帰ってまいりました。場所移動に歩きを随所に取り入れた今回の旅行でしたが、疲れはなく、街中の旅も案外楽しいものだと感じることのできる二日間でした。ただ、11日は雪がチラツキ寒かったですよ!ニューオータニという名前が立派なので、どんな造りなのかと期待して妻はいたようです。しかし、フロントはビジネスホテル風で、妻はがっかり。(ホテルが悪いのではなく、勝手に期待した妻が悪いのです!)部屋に入り、まずまずの広さのツインルームに料金が料金なので(特別キャンペーン=破格の安さ)、カミサンも、幾分機嫌を直し、風呂の水を張りに行きました。そこで、また一言、風呂の水撥ねを防ぐためのカーテンの下側がカビのためか、点々と黒ずんでいると言うのです。私も見ましたが、確かに気持ちのいいものではありませんでした。また、張っている水の中に局部のヘアと思われる毛が2つほど浮いていました。神経質な人だったら、きっと顰蹙ものですよ!そんなこんなで風呂を済ませ、夕食を食べにホテルの1階に・・・。食事の内容は、和風懐石。一人当たり料金2500円は本当に安いと感じます。味は好き好きもあり、一概に言えませんが、洒落た味でした。キャンペーンの掲示では、懐石10品と記載してあったように記憶していますが、9品しかなかったのは何故でしょうか?(食事の内容には満足しているのですが、記載と違うのは問題ですね。)京浜急行の黄金町駅から歩いて1分と立地も良く、街のうるささも気にならず、ゆっくり休めたことは喜んでいます。細かいことを書きましたが、この料金でこの内容、他では味わえないかもしれません。
連休中で渋滞がすごかったですが、だーりん
連休中で渋滞がすごかったですが、だーりんと一緒だったので、私は苦になりませんでした。だーりんは運転大変だったと思いますが。。。特に観光したというわけではありませんが、たまにはホテルに泊まるのもいいなーと思いました。楽しく過ごせました。予約のときに備考欄に駐車場の件で問合わせをしたところ、ご丁寧に電話で詳細を教えて頂きました。さすが!という感じでした。連休中で混んでいましたが、フロントの対応もスムースで良かったです。朝食を付けたのですが、やはりホテルの朝食はお値段がはるな、と思いました。バイキングでしたがもう少し品数が有るとうれしいと思います。でも、安く泊まれたので満足しています。お部屋もキレイでしたし、機会が有ればまた泊まりたいです。
彼女とみなとみらい21、中華街へ行って来
彼女とみなとみらい21、中華街へ行って来ました。4,5日前に旅行が決定し、急遽探したところ、大変運良く格安のこのホテルを発見しました。宿泊費が浮いた分、食費などにお金をまわすことが出来、大変楽しい旅行になりました。ホテルには大変満足しています。駐車場が少なく、駐車が厳しいと言うことだけが不安でしたが、事前に電話で確認していたため、早めに行くことで無事止めることが出来ました。また、フロントの方も大変丁寧に対応していただきましたし、電話での対応も大変良かったと思います。