4
/5
よーへー
様
2004年6月
六月下旬に淡路島に会社の同僚と旅行に行き
六月下旬に淡路島に会社の同僚と旅行に行きました。大阪から淡路島までフェリーで渡り車で七福神を回って行くついでに静の里で金塊に触ったり明石海峡大橋を見ながら海岸線を走ったりとのんびりした旅行でした、半日で七福神のお寺を回り最後の箇所で福笹を受け取った時はものすごく充実感を味わうことが出来ました。淡路島お勧めです!宿には申し込みより早い時間に着きましたが、親切に迎えていただきました。ご飯は大食いな自分でも満足できる充分な量でした。景観は窓の外が中庭というか風景が見れないのが残念でしたが、さほど気にはなりませんでした。お風呂に行くのに判りづらい所があったのでもっと行き方を判りやすくしていただきたいです。また利用したいと思いました。
5
/5
しんちゃん
様
2004年6月
新婚旅行で四国を一周する際の宿の一つとし
新婚旅行で四国を一周する際の宿の一つとして瀬戸内荘さんにお世話になりました。宿の名前の通り、瀬戸内荘さんは、瀬戸大橋&瀬戸内海から近いところに位置しています。宿に近づくと看板がちらほらあったりするので、割と迷わずにたどり着けました。チェックイン後お部屋に案内されたのですが、窓からは瀬戸内海が見渡せて感激でした!食事は部屋食をお願いしていたので、その準備の間お風呂に入ることにしました。瀬戸内荘さんのお風呂はラドン温泉なので、深呼吸して体内にラドンを取り込むといいみたいですよ。お風呂場の外にはマッサージ器が置いてあり、連れを待っている間中マッサージをしていたら気持ちよくなってウトウトしてしまいました^^部屋に戻ると、とっても豪勢なお食事が用意されており、量も食べきれないほどでした。天ぷらが乗せてあるお皿がろうそくで常に温められていて、あつあつの天ぷらを食べれるのはいいアイディアだなぁと感動してしまいました!夜は瀬戸内荘さんが毎夜運行しているというナイトバスツアーというのに参加しました。真っ暗な山道をどんどん登っていき開けた場所に着きました。そこは展望台になっていて、瀬戸大橋を見渡すことができます。僕たちが行ったときは平日でライトアップはされていなかったのですが、週末に行くともっともっときれいなんだと思います。最後に、ここ瀬戸内荘さんにはロビーでインターネットができます。そしてそこには瀬戸内荘さんお勧めの讃岐うどんの情報が掲載された紙が置いてあり非常に参考になります。僕たちは朝食を予約せず朝一から2件ほど、うどん屋をはしごしてきました^^;香川県はうどん屋さんが非常に多く、細い路地の奥の方にあったりしますが、どこも美味しいので皆さん是非探して行ってみてくださいね♪
5
/5
瀬戸内の旅
様
2004年6月
13
14
15
16
17
18
19
20
21