5
/5
たけたけ
様
2004年9月
いい余暇が過ごせました。
翌日上高地を散策するために、前日泊をした。スタッフの対応も良く、お風呂も貸しきりができたため、ゆっくり旅の疲れをいやすことができた。いちばんおすすめは食事で、一品一品が、1つ1つ心がこもっていて大変おいしかった。次の日は快晴で、美しい上高地を楽しむことができて満足できた旅行でした。
4
/5
のーぼ
様
2004年8月
宿の奥さんとスタッフがとても感じの良い方
宿の奥さんとスタッフがとても感じの良い方達でした。満室のようで部屋が二段ベットの部屋だったんですが旦那はなぜか喜んでいましたよー。たまにはいいか。夕食は本当に盛りだくさんでお腹いっぱいになりました。朝食も野菜がたくさん使われていておいしかたです。温泉は貸切だったのでゆったり入れました。帰り際、奥さんと少しお話しましたがとっても明るく温かい方で一生懸命お仕事をされているのが伝わってきました。 乗鞍はとても涼しくて爽やかで夏にまた行きたいです。静岡の帰ってきたらあまりの暑さにびっくりです。避暑地ですねー。
5
/5
比叡ライダー1号
様
2004年8月
信州方面にはほぼ毎年出かけておりますが、
信州方面にはほぼ毎年出かけておりますが、乗鞍高原は今回が初めてで、宿は全く知りませんでしたので、トクーの感想を見て、食事が良さそうであること、貸切の露天風呂があることの2点等を鑑み、ベルグハウス様を選択しました。結論は大正解でした。道中の時間が全く読めず、チェックイン時間よりも1時間以上早くついてしまいましたが、早めにチェックインさせて頂くことが出来ました。スタッフパワーが充実しており、愛想の良い若い衆と女将さんが景気良く出迎えて下さり、この後チェックアウトの瞬間までその対応の良さは一流ホテル以上だと感じました。建物の外観・名称は洋風ですが、客室の作りは和風民宿調で格段卓越した作りではありませんが、お手洗いは新しく清潔で感じ良く思いました。また私たちの泊まった部屋は新しい畳のにおいが印象的でした。お風呂は宿舎と別棟になっており、時間単位の貸切となっていました。数は2つあり、そのいずれにも内湯と露天風呂がセットになっており、いずれにも入ってみましたが全く同じ作りです。兎に角、このお風呂には非常に満足できました。食事は和洋折衷の大変ボリュームのあるものであり、全てを美味しく戴くことができました。ただ、贅沢な希望を一つだけ言わせて頂きますと、ビールが辛口のアサヒの1種類しかありませんでしたので、これに加えて甘口のビール(一番絞り等)が1種類ありますと、好みにあわせて選ぶことができるのでなお良いと思いました。今回は夫婦旅行でしたが、次の機会には家族4人できても良いですし、オートバイで1人のツーリングに来て見たいとも思いました。良い意味で「宿は人間力だなぁ」と感動させられる宿で、その意味でこの方面での宿泊の選択肢としてベストな宿の一つだと思います。また、小生はスキーをしませんので詳しいことは判りませんが、スキーシーズンには温泉と食事で疲れた体を満足させて頂けると思いました。
100
101
102
103
104
105
106
107
108