5
/5
痴人
様
2008年9月
【クチコミ沢山有難うございます!大感謝記念企画】9月直前おトクな2食付プラン
小梨の実
今年6月半ばに入笠山に行き、鈴蘭の群生と満開のズミ(小梨)の可憐な花を見てきました。今回ベルグハウスさんに泊まったところ、庭に大きな小梨の樹があり、梨を小さくしたような実を初めて見て「あっ!こなしだ、ほんとに小梨だ」と納得しました。一年のうちに花と実の両方を見ることができました。
食事は地元の野菜やきのこを中心にした数え切れないほどの料理が並び、茶碗蒸し、グラタン、牛ほほ肉のシチューに至るまで、クチコミどおりのおなかいっぱいのおいしい夕食でした。
朝食も十三種類のおかず!!コーヒーもひとりひとり豆をひいていれてくださいました。
皆さんの対応もよく大満足のペンションでした。ありがとうございました。
5
/5
w650dego
様
2008年9月
【クチコミ沢山有難うございます!大感謝記念企画】9月直前おトクな2食付プラン
間違いなく満点です
おっさん2人組でお世話になりました。お礼の代わりに投稿します。
食事=みなさんの仰せの通り、品数も豊富、味もOK。夕食も朝食も手がこんだ料理でした。
お風呂=更衣室がやや狭いものの、アメニティも豊富で清潔感もあり気持ちよく入れました。
やっぱ温泉は良いです。
周辺環境=周りに旅館やペンション以外に何にも無いので(冬はスキー場が目の前)、
静かな環境が好きな人はうってつけです。
スタッフ=最高。到着時には車の音に注意しているみたいで、外までお出迎え。
(我々のオートバイは気づいてもらえなかったので、恐縮されてました)
奥様は美人で明るくさわやか、若いおにいさんたちも誠実、
娘さんも4年生にしてすでに、おもてなしの心あり。みんなとても良い人でした。
その他=トイレも清潔そのもの、便座の抗菌用スプレー(?)もあり、トイレなしの部屋でも
気になりませんでした。風呂やトイレに代表されるよう、とにかく清潔感があり、
細々したところまで気を配っている感じが伝わってきました。また行きたくなる宿です。
最後に=こんな値段で泊まってすいませんって感じでした。
5
/5
まゆちゃん
様
2008年9月
【クチコミ沢山有難うございます!大感謝記念企画】9月直前おトクな2食付プラン
相変わらずよい宿でした
4年ぶりに訪れました。以前に2度ほどお邪魔して以来、ずっと「また行きたい」と思い続けていたのですが、なかなか実現せずでした。今回の3連休、前日に主人が休みがとれると決まり、ぎりぎり連泊予約も取れました。連泊の理由は、「のんびり高原で過ごしたかった」というのもありますが、一番は「連泊したらどんな食事が出るんだろう?」というもの。駐車場につくと相変わらずの暖かいお迎えがありました。お兄さんが以前とかわっていたので年月を感じましたが、奥様は全く年月を感じさせない若さでした。すばらしいですね。お部屋も改装されていて、更にきれいになっていました。期待していた食事は、朝晩、2泊とも大満足で、「やっぱり来てよかった」と思いました(混んでいて忙しいにもかかわらず、1組のために別料理を作って頂き申し訳ありません)。相変わらずのボリュームでしたが、頑張って全部おいしく頂きました。お風呂も朝の散歩でも非常にリフレッシュさせてもらいました。中日は、畳平から剣ヶ峰に登りましたが、天気予報とは裏腹に非常によい天気で気分爽快でした。乗鞍、いいですね。必ずまた行きます。
52
53
54
55
56
57
58
59
60
食事は地元の野菜やきのこを中心にした数え切れないほどの料理が並び、茶碗蒸し、グラタン、牛ほほ肉のシチューに至るまで、クチコミどおりのおなかいっぱいのおいしい夕食でした。
朝食も十三種類のおかず!!コーヒーもひとりひとり豆をひいていれてくださいました。
皆さんの対応もよく大満足のペンションでした。ありがとうございました。
食事=みなさんの仰せの通り、品数も豊富、味もOK。夕食も朝食も手がこんだ料理でした。
お風呂=更衣室がやや狭いものの、アメニティも豊富で清潔感もあり気持ちよく入れました。
やっぱ温泉は良いです。
周辺環境=周りに旅館やペンション以外に何にも無いので(冬はスキー場が目の前)、
静かな環境が好きな人はうってつけです。
スタッフ=最高。到着時には車の音に注意しているみたいで、外までお出迎え。
(我々のオートバイは気づいてもらえなかったので、恐縮されてました)
奥様は美人で明るくさわやか、若いおにいさんたちも誠実、
娘さんも4年生にしてすでに、おもてなしの心あり。みんなとても良い人でした。
その他=トイレも清潔そのもの、便座の抗菌用スプレー(?)もあり、トイレなしの部屋でも
気になりませんでした。風呂やトイレに代表されるよう、とにかく清潔感があり、
細々したところまで気を配っている感じが伝わってきました。また行きたくなる宿です。
最後に=こんな値段で泊まってすいませんって感じでした。