4
/5
クッキー
様
2017年8月
【2食付】上会津屋オリジナル!!山芋とろろの“つみれ雲海鍋”美味しさも栄養満載♪
川のせせらぎが心地よい宿
川に面した部屋で、川の流れる音が心地よく、ゆっくりくつろげ、眠れます。
早朝の散歩が気持ちが良いです。
温泉はとてもきれいでした。
食事は普通でしたが、個室での利用ですので、人目を気にする方には良い環境だと思います。
妻がコーヒーがおいしかった、と言っていました。
館内の共有エリアがもう少し涼しいと良いと思います。
5
/5
温泉大好き
様
2017年7月
-Best Weekday- \昨年度人気NO.1プランは7/7迄受付中!!→何名で泊まっても衝撃!!/“つみれ雲海鍋”旨みと栄養の山芋とろろとろ~り♪
落ちついた佇まい
チエックインの3時半少し前に宿に着くと駐車場でのお迎えがあり、風格のある門を潜ると飲める温泉が湧いていました。
玄関には事前に名前の付いたスリッパが用意され、お風呂等で履き違える事が無く嬉しく思いました。
お部屋は川沿いで眺めの良い12畳半。トイレはユニットバスの中にありましたが、洗面所は独立していて使い勝手は良かったです。
お部屋の中にはお風呂に荷物を持って行く籠バックが用意されていました。
夕食中にお茶セットが替えられ、朝食中にもお茶セットが替えられ、夜には冷たいお水が用意されていたのも嬉しかったです。
お風呂は朝夕で男女入れ替えになり、1つは1階、もう1つは2階で2階のお風呂はちょっと急な階段を上り脱衣所に行き湯船にはまた階段を少し上ります。
内湯湯船も脱衣所も広く綺麗にお掃除がされており、アメニュティも良く、平日だったためか混雑感は全くありませんでした。
足ふきマットも要所要所にあり良かったです。
1階のロビーは川に面していて涼しい風が入り、お風呂上がりに涼むにはちょうど良く、冷たいお水、レモン水も用意されテラスに出られるよう下駄もありました。
食事は朝夕個室で、夕食は品数多く、つみれ鍋も美味しく地元のB級グルメスープやきそばもありお腹いっぱいになりました。
朝食も品数多く、その場で作る蕎麦の実雑炊やデザートまでありました。
仲居さんも皆さまベテランのようで、手早くにこやかにおもてなしをしていただきました。
宿の隣には有料ですが資料館があり、塩原温泉の歴史を感じることも出来、夜には偶然に会った可愛い将来の若旦那に「おやすみなさい」のご挨拶を受け微笑ましくなりました。
宿に年期はあるものの細かな気遣いがされていると思います。
格安で宿泊させていただき、このおもてなしでしたら不満は言えません。
ありがとうございました。
4
/5
くるみ姫
様
2017年7月
-Best Weekday- \昨年度人気NO.1プランは7/7迄受付中!!→何名で泊まっても衝撃!!/“つみれ雲海鍋”旨みと栄養の山芋とろろとろ~り♪
塩原温泉一泊
部屋:川沿いで眺望がすばらしかったです。ただ椅子が一つも無かったのでちょっと残念でした。
食事:味・量共に妥当だったと思います。仲居さんもとても気を使ってくださったので気分良く食事ができました。
風呂:眺望はありませんでしたが露天に気を使っている感じがよくわかりました。マッサージチェアがあるともっとよかったです。
全体的に昭和レトロな品物が沢山展示してあり興味深かったです。スリッパも名前が付いていてお風呂等で間違える事なくて工夫していると思いました。
8
9
10
11
12
13
14
15
16
早朝の散歩が気持ちが良いです。
温泉はとてもきれいでした。
食事は普通でしたが、個室での利用ですので、人目を気にする方には良い環境だと思います。
妻がコーヒーがおいしかった、と言っていました。
館内の共有エリアがもう少し涼しいと良いと思います。
玄関には事前に名前の付いたスリッパが用意され、お風呂等で履き違える事が無く嬉しく思いました。
お部屋は川沿いで眺めの良い12畳半。トイレはユニットバスの中にありましたが、洗面所は独立していて使い勝手は良かったです。
お部屋の中にはお風呂に荷物を持って行く籠バックが用意されていました。
夕食中にお茶セットが替えられ、朝食中にもお茶セットが替えられ、夜には冷たいお水が用意されていたのも嬉しかったです。
お風呂は朝夕で男女入れ替えになり、1つは1階、もう1つは2階で2階のお風呂はちょっと急な階段を上り脱衣所に行き湯船にはまた階段を少し上ります。
内湯湯船も脱衣所も広く綺麗にお掃除がされており、アメニュティも良く、平日だったためか混雑感は全くありませんでした。
足ふきマットも要所要所にあり良かったです。
1階のロビーは川に面していて涼しい風が入り、お風呂上がりに涼むにはちょうど良く、冷たいお水、レモン水も用意されテラスに出られるよう下駄もありました。
食事は朝夕個室で、夕食は品数多く、つみれ鍋も美味しく地元のB級グルメスープやきそばもありお腹いっぱいになりました。
朝食も品数多く、その場で作る蕎麦の実雑炊やデザートまでありました。
仲居さんも皆さまベテランのようで、手早くにこやかにおもてなしをしていただきました。
宿の隣には有料ですが資料館があり、塩原温泉の歴史を感じることも出来、夜には偶然に会った可愛い将来の若旦那に「おやすみなさい」のご挨拶を受け微笑ましくなりました。
宿に年期はあるものの細かな気遣いがされていると思います。
格安で宿泊させていただき、このおもてなしでしたら不満は言えません。
ありがとうございました。
食事:味・量共に妥当だったと思います。仲居さんもとても気を使ってくださったので気分良く食事ができました。
風呂:眺望はありませんでしたが露天に気を使っている感じがよくわかりました。マッサージチェアがあるともっとよかったです。
全体的に昭和レトロな品物が沢山展示してあり興味深かったです。スリッパも名前が付いていてお風呂等で間違える事なくて工夫していると思いました。