4
/5
テラ
様
2010年2月
★注目!!【クチコミ投稿de今だけ6,500円~!!≪限定3組≫】とちぎ霧降高原牛自慢の味覚♪牛しゃぶプラン
大変素晴らしい!
【お部屋】
サニタリーユニットや応接セット等、スペース面での規約はありましたが、造りもしっかりしていて良かったと思います。個人的にはイグサの畳の方が好みです。
【対応】
全ての従業員の方が笑顔で親切にして下さり、快適に過ごす事が出来ました。
館内の飾り付けの気配りも含めて、働く方々の連帯感とレベルの高さが感じられました。
【お食事】
味の好みは分かれますが、霧降牛と手打ちのおそばはとても美味しかったと思います。
【お風呂】
お湯が良く、脱衣所も含めて広さも十分だと思います。
床が少し傷んできた点と、水柱の温度調整が難しい点が改善されると更に良くなると思います。
【眺望】
冬でしたが、箒川と背景の山々の景色を十分楽しむことができました。
他の季節も素晴らしい景色が期待できると思います。
【環境】
立地はもちろん、玄関や館内の佇まいは、写真通りかそれ以上に風情があり、飾り付けにも細かい気配りが感じられました。
【総合評価】
歴史ある建物をしっかり手入れして風情を出している点は、大変素晴らしいと思います。
また、Webの説明も控え目で期待を持たせ過ぎず、到着後に実力で勝負するという姿勢(?)も良かったです。
5
/5
えんてんき
様
2010年2月
★注目!!【クチコミ投稿de今だけ6,500円~!!≪限定3組≫】とちぎ霧降高原牛自慢の味覚♪牛しゃぶプラン
細かな部分まで気の利いた、心休まる旅館。
【お部屋】
清掃が行き届いていました。
鍵を入れる巾着、風呂に行く時の篭などの小物が気が利いていました。
【対応】
渋滞もなく、予定より1時間前に着いたのですが、部屋の準備をして頂きました。
対応はとても親切でした。
【お食事】
とても繊細な味付けでおいしかったです。牛しゃぶは最高でした。
朝食も一辺倒でなく、手作り感が良かったです。
【お風呂】
「侘の湯」・「寂の湯」とっも、露天風呂は壁が高く、空を見る感じでした。
お風呂はきれいで良いです。
【眺望】
対岸が崖になっているので、見晴らしは良くないですが、川沿いの部屋で落ち着いた雰囲気でした。
【環境】
温泉街の中なので、不自由はありません。
お気に入りの奥塩原温泉も近く、色々な線種の温泉が楽しめます。
【総合評価】
細かな部分まで気の利いた、心休まる旅館でした。
特に今回のモニタープランは非常に得をした気分もプラスの思い出になりました。
3
/5
よっちゃん
様
2010年2月
★注目!!【クチコミ投稿de今だけ6,500円~!!≪限定3組≫】とちぎ霧降高原牛自慢の味覚♪牛しゃぶプラン
家族
部屋:目の前が川でつり橋も見られ、眺めが良かった。トイレも温座ではなかったが便座シートが敷かれていたので安心しました。ただ、一つ。部屋が寒いのが残念。エアコン最高30℃にしても、暖かくならず、お布団にくるまり湯たんぽを抱っこして過ごしていました。
スタッフの対応:親切丁寧で受け答えもハキハキしていて、気持ちよく感じました。
食事:メインが牛しゃぶなので、他のおかずは、大きなお皿に少しずつ盛られてきました。見た目が少し寂しい感じがしましたが、全部食べ終わるとお腹いっぱいになっていました。サービスのお蕎麦、とても美味しかったです。
お風呂:熱めのお湯でしたが、気持ちよかったでした。露天風呂は川側にあればいいのにな…と思いました。
良かった事:スリッパに名前が書いてあり、他のお客さんと共有しなくて済んで良いアイデアだと思う。甘酒のサービスが嬉しかった。
自然が豊かなところなので、季節ごとに色々な景色を楽しめると思います。今度は、秋に行きたいです。
50
51
52
53
54
55
56
57
58
サニタリーユニットや応接セット等、スペース面での規約はありましたが、造りもしっかりしていて良かったと思います。個人的にはイグサの畳の方が好みです。
【対応】
全ての従業員の方が笑顔で親切にして下さり、快適に過ごす事が出来ました。
館内の飾り付けの気配りも含めて、働く方々の連帯感とレベルの高さが感じられました。
【お食事】
味の好みは分かれますが、霧降牛と手打ちのおそばはとても美味しかったと思います。
【お風呂】
お湯が良く、脱衣所も含めて広さも十分だと思います。
床が少し傷んできた点と、水柱の温度調整が難しい点が改善されると更に良くなると思います。
【眺望】
冬でしたが、箒川と背景の山々の景色を十分楽しむことができました。
他の季節も素晴らしい景色が期待できると思います。
【環境】
立地はもちろん、玄関や館内の佇まいは、写真通りかそれ以上に風情があり、飾り付けにも細かい気配りが感じられました。
【総合評価】
歴史ある建物をしっかり手入れして風情を出している点は、大変素晴らしいと思います。
また、Webの説明も控え目で期待を持たせ過ぎず、到着後に実力で勝負するという姿勢(?)も良かったです。
清掃が行き届いていました。
鍵を入れる巾着、風呂に行く時の篭などの小物が気が利いていました。
【対応】
渋滞もなく、予定より1時間前に着いたのですが、部屋の準備をして頂きました。
対応はとても親切でした。
【お食事】
とても繊細な味付けでおいしかったです。牛しゃぶは最高でした。
朝食も一辺倒でなく、手作り感が良かったです。
【お風呂】
「侘の湯」・「寂の湯」とっも、露天風呂は壁が高く、空を見る感じでした。
お風呂はきれいで良いです。
【眺望】
対岸が崖になっているので、見晴らしは良くないですが、川沿いの部屋で落ち着いた雰囲気でした。
【環境】
温泉街の中なので、不自由はありません。
お気に入りの奥塩原温泉も近く、色々な線種の温泉が楽しめます。
【総合評価】
細かな部分まで気の利いた、心休まる旅館でした。
特に今回のモニタープランは非常に得をした気分もプラスの思い出になりました。
スタッフの対応:親切丁寧で受け答えもハキハキしていて、気持ちよく感じました。
食事:メインが牛しゃぶなので、他のおかずは、大きなお皿に少しずつ盛られてきました。見た目が少し寂しい感じがしましたが、全部食べ終わるとお腹いっぱいになっていました。サービスのお蕎麦、とても美味しかったです。
お風呂:熱めのお湯でしたが、気持ちよかったでした。露天風呂は川側にあればいいのにな…と思いました。
良かった事:スリッパに名前が書いてあり、他のお客さんと共有しなくて済んで良いアイデアだと思う。甘酒のサービスが嬉しかった。
自然が豊かなところなので、季節ごとに色々な景色を楽しめると思います。今度は、秋に行きたいです。