貸別荘って・・・
他の方の評価がわりと良かったのと、ウェブサイトを見たら施設が立派に見えたので、申し込みました。
着いてみると、台風後だったからか、ゴミが散乱しているし、部屋も掃除が行き届いていなかったので、少し残念でした。
それと、自然がたくさんある証拠なんですが、部屋の中にたくさんの虫たちがいたので、ちょっと怖かったです。
でもセンターの人は親切な方でした。

お掃除だけはお願いします!!
伊豆半島、列車のたび。下田を中心に、2泊
伊豆半島、列車のたび。下田を中心に、2泊3日春の伊豆を満喫しました。ランドホピアさんには、1泊目をお世話になりました。3日間ともあいにくの天気でしたが、宿の方の親切な対応と伊豆の温かい雰囲気に包まれ、心に残る3日間を過ごさせていただきました。まず、下田に着くなり駅まで車で迎えに来ていただいており、感動しました。着いた時間も遅く周辺も暗くなりかけていて、雨も降っていたので、宿の方のお話を聞きながらの車中はとてもありがたかったです。部屋や施設は、他の客さんの兼ね合いも考えて、臨機応変の対応をしていただき、なんだか得した気分でした。食事は、下田駅周辺のスーパーで材料を買い込んでいったのですが、部屋の調理器具、食器類も充実していたので、温かく満足のいく夕食をとることができました。多少の物なら売店にもあるようです。お風呂は、岩風呂を貸切にしていただきました。お湯はヌル風呂入りの私には少し熱くはありましたは、それでも寒い日でしたので体の芯から温もりました。カラオケは、曲数も充実しており、老若男女問わず楽しめると思いました。部屋のソファーもふかふかくつろいじゃいました。寝室は、憧れのロフト。晴れていれば、窓から満天の星空が眺められそうでした。…残念無念。翌朝、一瞬雲が晴れたので、周辺を回ったのですが、海といい山といい、探索すればするほど楽しいことがありそうな雰囲気でした。最後に、宿の方には最初から最後まで懇切丁寧な対応をしていただきました。本当にありがとうございました。今度はもう少し早くチェックインし、BBQなんかもしてみたいです。
彼女との自炊を楽しみに貸し別荘をチョイス
彼女との自炊を楽しみに貸し別荘をチョイスしました。冬のログハウスでやはり気になったのは、暖房器具がどうなってるのかでした。石油ファンヒータを無料で貸してもらえたので、有料のエアコンをつけなくても温かく過ごせました。ヒーターは寝るときもつけてましたが、3時間タイマーがあるのと、窓を少し開けておいたので、恐れていた酸欠にもなりませんでした。また、布団は羽毛掛け布団と毛布がきちんと用意されてましたので2月でしたがこれといった寒さは感じませんでした。しいていえば、テーブル代わりのこたつに、冬季なのだからこたつ布団が用意されていてもよかったのではと思いました。キッチンは狭いながらも2人で自炊するには事足りるって感じです。フライパンや大きな鍋も用意されてましたので、彼女は意外なほど美味しい料理を作ってくれました。調味料等は持参が必須です。スーパーは20km弱の町まで行かないとないので、材料は予め買い込んできた方がいいでしょう。聞けば温泉だという岩風呂も脱衣所の中から鍵がかかるので、貸切状態でゆっくり温まれました。2人で入るには大きすぎる風呂で文句なしですね。チェックインの時に「この時期なのでカラオケもどうぞ」と言われてたのですが、どこなのか分からず、チェックアウトの時に実はカラオケ用の個室があったのを知った次第です。ちょっともったいなかったかな?(^_^;)宿からの眺望は、林しかみれませんでしたが、星もきれいで、ゆっくりするにはよかったです。初デートから200日目でしたので何か心に残る思い出にと企画したのですが、部屋が狭いのが幸いに常に彼女の側でのんびり過ごせ、大変よい思い出になりました。またいつか思い出を開けに彼女と来たいと思います。