4
/5
tokuko
様
2002年12月
二人通常26000円のところ19000円
二人通常26000円のところ19000円にて宿泊宿泊前日に予約しました。箱根のペンションを申し込んだのですが、あいにく満室という事で、再度検討した結果ここが空いているという事で利用させて頂きました。さっそく、宿泊感想記を読んで、事前に場所・雰囲気をチェックしました。せっかく海に行くので眺めの良いところだといいな?なんて期待して行きました。感想記にあったとおり、廊下が畳み敷きでとてもリラックス出来ました。しかし、冷え性の人は靴下を持っていくといいと思いました。お風呂上りでも少し足が冷たかったです。私達の泊まった部屋は、案の定外は海どころか、飲み屋さんが見えるだけで、ちょっとバカンス気分にはなれませんでした!前日の申込みだったので仕方がないと諦めました。しかし、噂どおりの貸切露天風呂は最高に良かったです。部屋からの眺めにガッカリしたけれど、貸切風呂に入り全て許せる気分になりました。料理も少食の私には満足でした。夕食・朝食ともお部屋でゆっくりマイペースで食べられたのも満足でした。もちろん従業員の方達の暖かさが何と言っても嬉しかったです。
5
/5
mil
様
2002年9月
今回2泊の出張で熱海に行きましたが、出張
今回2泊の出張で熱海に行きましたが、出張に行くことが多々あるなかで、熱海のビジネスホテルは汚い・かゆい・対応悪いで、自分の中では最低ランクに位置する最悪な1泊を過ごし、トクーさんで良い宿があればと思い探させて頂きました。今でも女性一人での宿泊は嫌がるお宿が多いい中(実際に熱海のホテルや旅館にtelしたところ、一人OK!なっていたにも関わらず4件断られました)、網代観光さんが快く迎えて下さり、ほんとに助かりました。ホテルのロビーは小奇麗で、なにより、着くなり浴衣を何種類かの中から選べるサービスが嬉しかったです。 あ、そうそう、お宿の看板娘?のわんちゃんがすっごく人懐っこくてかわいいですよ!お部屋は決して広いとは言えませんが、一人には十分すぎる位のお部屋で、お部屋からは網代港が目の前で夕日と夜景が綺麗でした。計3回頂いたお風呂は多少汚れはありますが、気持ち良く入れる程度で、お肌がツルツルになりました。その後の夕食は、大食いの私には丁度良い位の量で、内容は特に目新しいものはありませんでした。仕事の関係上、朝の朝食はホテルなどでは早い時間に無理にお願いをしてしまいましたが、快く対応して下さり、また、仲居さんの計らいでお会計などは前日の夜に済ませておいて、電車の時間までゆっくり出来るようにして下さいました。本当に、久し振りに心地良く、滞在することが出来ました。 ありがとうございました。
5
/5
もんべー
様
2002年9月
9月の連休前の週末に利用いたしました。伊
9月の連休前の週末に利用いたしました。伊豆、箱根の観光拠点の立地としては最高の場所です。天気には恵まれませんでしたが、伊豆スカイラインは貸切と思わせるほどすいていました。混雑が当たり前の週末の海岸線でしたが、ゆっくりとドライブを楽しむことができました。チェックインは4時頃にしましたが、受付をすることなくすぐに部屋に案内されました。ロビーで待たされることもなくお待ちしていましたという感じが現れています。スタッフの対応も満足いくものです。入り口にはしっかり歓迎○○様と貼り出されており、ちょっといい気分でした。係りの人の対応もよくいい感じでした。宿はこじんまりしており団体客がいる大きな宿とは違いゆっくりと温泉に浸かれる雰囲気をかもし出しています。玄関から中はスリッパはなく畳み敷きです。スリッパと違いかえってくつろげる雰囲気になっていました。女性は部屋にある浴衣もしくは8種類ぐらいのなかからカラフルな浴衣を選ぶことができ、同じ浴衣ではなくロビーですれ違うときなど女性の浴衣がそれぞれ違うのがまたまたいい感じです。部屋は2間続きの大きさがあり3畳と8畳程度の部屋(ともにエアコン完備)とトイレが別にありました。以前、部屋風呂を洗面台に改装したと思われ広さはたっぷりです。残念ながら海に面した部屋ではなかったのですが、なんとか海を見ることはできました。海は国道の反対側になりますので、海に面した部屋じゃないおかげで自動車の音は気になりませんでした。海の反対側は干物屋がありのんびりとした風景です。海までは歩いて1分程度と道路を隔てただけの距離です。食事の量は多くもなく少なくもなく、私にとっては特別メニューを頼む必要はまったく必要ありません。本当に刺身や生造りが好きな方は別途注文が必要でしょう。風呂はこのホテルが直接掘削したお湯を引き込んでいるらしく、かなり熱い温度でした。チェックインのときに熱かったら水で薄めてくださいといっていたとおり、薄めるようにホースが湯船まできていました。大きさは10名程度が同時に入れるほどの大きさで宿の規模から考えると十分なおおきさです。風呂の正面が国道が通っており、その先が海になっています。お湯は無色透明に近い温泉です。ここでの一番のおすすめは貸切露天風呂です。チェックイン時に予約してからその時間にフロントにいくと案内されます。内鍵をかけると完全な貸切になります。風呂は大きなタライの風呂で同時に3,4人程度入れる大きさです。すばらしいのは畳敷きが風呂にすぐ横にあることです。1畳に満たない程度ですが、使い方は人それぞれでしょう。。。。一人1000円で50分間貸切はお得です。(今回はパックに含まれていましたので更にお得でした)いいことばかり書きましたが、難をいうと隣がパチンコ屋の駐車場であるという点です。しかhしながら車の音はまったく気になりませんでした。それから駐車場の料金が700円かかったことです。もっとアピールすべき点は予約時はわからなかったのですが、部屋食だったことです。部屋食と風呂特に露天風呂はもっとアピールしたほうがいいと思います。
20
21
22
23
24
25
26
27
28