旅費と楽しさ
那須、鬼怒川、塩原はいわば地元、充分過ぎるほど出かけている。今回たまたま費用も格好だったので、選んだ旅館が「蘭稜」。周辺温泉街はバブル崩壊以降、地場バンクの足利銀行が会社更生法の適用を受けたこともあって、開店休業状態が多いのがここらの温泉のいわば特徴。
期待しなかった分、というより、設備のボロさ加減は期待どおりだったけど、温泉の設備も雰囲気も、もうこりゃ十二分な満足。
食事もバイキングとはいえ、追加の必要もなく、ビールその他の飲み物一切税込み二人で14100円。結構楽しめましたよ。
ありがとうございました。
今回初めてトクーさんを利用したのですが 今までの旅行は代理店のパンフとかからとかで値段も結構高めに払ってたので 今回5000円少しと あまりの安さに少々不安だったのですが・・ まず正面玄関を見て・・ありゃこりゃ予想通りかな~とガッカリしたのですが宿の人がすぐにとんで来て荷物を持ってくれたり部屋までの案内を含め高級旅館に負けない接客態度。選んでよかったかな~と思ったら 風呂よし料理も味もナカナカでセミバイキングと お腹いっぱいになる内容。レビューで料理の点数がからかったので期待してなかったのですが私的には◎です!!!今までトクーさん知らないで こんな得なプラン使ってなかったなんて~
メインは、なあに?
料理の、メインがわからないテーブルにならべられていて説明無し、卵豆腐みたいなのが2品、はじめにたべたら、甘いデザート、プリンを、最後に食べたら、チーズ料理で、ビックリ、露天は、よかった。