グランデコスキー場で、家族3人雪遊びツア
グランデコスキー場で、家族3人雪遊びツアーペンションに着いたとき、まず、びっくりしたのが、建物がメルヘンチックで、きれい!オーナーは気さくな人で、すごく話しやすかったです。ペンションで飼っているベアードコリーのアレックスは、体がすごく大きいのに、おとなしくってかわいい!奥さんも楽しい方で、雰囲気満点でした!お食事は、チーズフォンデューをいただきましたが、とても、街じゃ味わえないオーナー手作りのとってもおいしいものでした。館内には、映写室があり、百本以上の映画が取り揃えてあったり、各部屋に有名女優の名前がついていたりと、オーナーの映画好きが伺えます。とにかく、アットホームな感じで、ゆっくり骨休みが出来ました。
新潟方面への旅行は2泊3日ほどの計画でし
新潟方面への旅行は2泊3日ほどの計画でした。友達と2日目の日程は長岡市内を少し散策後、信越線に乗り一路新津へ。新津に到着後
 正月に別の友達家族と観光ホテルを利用し
 正月に別の友達家族と観光ホテルを利用してスキーに行ったのですが、料金の割りに部屋もよくない、サービスはマニュアル対応、食事は冷えてる、とがっかりな事ばかりだったので今回はペンションにしてみました。 今までペンションはなんとなく敬遠していたのですが、(なんだか人の家に泊まりに行ってるみたいで落ち着かないから)そんな私たちの食わず嫌い(?)を変えてくれるような良い宿でした。 朝早く宿に到着し車を停めさせてもらい、スキー場のバスでスキー場へ。地下のAVルームで着替えささてもらいました。 スキーを堪能してバスで宿に帰ってきてチェックイン。二家族とも小さな子供がいるので一階のお部屋はとてもよかったです。窓からの眺めは一面の雪景色。季節が変われば曽原湖が一望できる良い部屋でした。 夕食は6時半から。自家製の果実酒、山葡萄とヤマボウシを注文し、チーズフォンデュのディナーを楽しみました。味も量も大満足です。 食後は囲炉裏の傍でコーヒーを。久しぶりに知恵の輪にハマってしまいました。 お風呂は部屋ごとに鍵を掛けて貸切にできます。広い湯船でゆったり入浴。子供のいる僕らにはとてもありがたい貸切風呂でした。 朝食はアメリカンブレックファストです。ボリュームたっぷり、朝からお腹いっぱい。お味も大満足。コーヒーもお代わりいただきました。 チェックアウトの時はご主人が外までお見送りに来ていただき、皆で記念写真を撮ってもらいました。夏にはラベンダー畑、ホタルなど楽しめるようなので、また季節が変わったら出かけてみたいです。