今回の旅行は夫婦ふたりだけのぷち旅行です
今回の旅行は夫婦ふたりだけのぷち旅行です。一番の楽しみは江戸川で行われる花火大会。横浜で映画を見た後、都内へ向かいました今回。15時にチェックインの予定が横浜出発が遅れたために22時に変更しました。早速宿に電話をしたところ「お気をつけて、楽しんできてください。」とのお返事。うれしくなりました。花火はものすごい人出です。130万人以上と聞いていましたがまわりは人の波、波、・・・・。でもいざ始まるとそんなことも忘れてしますくらい素晴らしい花火でした。江戸っ子の気風のよさといいますか、惜しげも無く大きな花火が次から次へと続き、身震いするほど美しい花火。本当に楽しかったです。 花火の後は冷たいビールと食事を楽しんでから今夜お宿「シティペンション・ゼム」へ向かいまいした。 翌日は下町を散策しました。両国、深川、月島・・。路地の雰囲気、古い店構えのたいやきやさん、とてもいい町ですね。街のあちこちで夏祭りの神輿があり、まつりの準備の様子も見ることができておもしろい旅でした。初めて食べたもんじゃ焼きも関西出身の私たちにはなんともいいがたいユニークなたべもの。こんなのんびりした旅もたまにはいいですね。今回は素泊まりということで本当に休むだけの利用でしたが、ご家族で経営されているらしく、所々にオクサマの視点が見受けられました。新品のパイルの室内履きや「銭湯セット」(髪を結ぶゴムが女性用に入っていた!)は特にそうですね。室内も掃除が行き届いてあって好感がもてました。また翌日の部屋への新聞サービスが夫には好評でした。またどんなに遅くなっても気にならないカードでの出入りも便利だと思います。少し気になったのが、女性の私しては寝巻きはパジャマより浴衣かバスローブがいいと思いましたし、ロビーに置いてある雑誌が男性向けのものばかりだったことです。でもこれは客層からして仕方ないかもしれませんね。 都内というのに静かな環境には驚きました。もっと騒々しいところだとばかり思っていましたので・・・。 スタッフの応対は感じよかったです。ロビーに顔を出すと「コーヒーでも飲んでいかれませんか?」と声をかけてくださり、ご馳走になりました。また不慣れな地下鉄の乗り換えも詳しく説明してくださいました。 宿の作っているHPを見てから行きましたが、そのHPも泊まってくださる人たちの声をいかそうとすう姿勢がうかがえ、これからも頑張ってほしいなとおもう「シティペンション・ゼム」でした。ありがとうございました。
遠距離恋愛の彼女とのデートに使わせてもら
遠距離恋愛の彼女とのデートに使わせてもらいました♪渋谷・神田をはじめ半蔵門線を使って東京観光。最寄駅が終点なので電車も席に座れラクラク移動できました。暑かったけど楽しかったー♪あと丁度近くの水天宮がお祭りやってたのもよかったですよ。「戌の日」になるとお祭りがあるんですって。水天宮からの道筋がわかりにくかったので電話したら親切に教えて頂きました。チェックイン、アウトも大変よくしていただきましたし、夜ピザを注文した時も親切に対応して下さいました。「ええところやなー」の一言です。あ!あと一階のレストラン!美味しいですよ
今回は東京在住の友人に会う為、車で静岡か
今回は東京在住の友人に会う為、車で静岡から行きました。都内に車で行くと、必ず駐車場にはいつも困るのですが、今回は最高に満足しました。ゼムさんは、1泊につき車を24時間預かってくれて、1000円ポッキリ。 こんな親切な宿が都内に存在していたとは!! しかも電車で行動するのに便利な地下鉄の便が大変良い。銀座まで20分ほどで行ける好立地でした。宿の方はチェックインからチェックアウトまでも家庭的できめ細かいサービスで本当に感心しましたが、さらに良かったのはチェックアウト後。前日チェックインした19:45まで車を規定内の1000円のみで預かってくれて、希望があればその後も時間料金で預かってくれるそうだが、私には24時間は十分すぎる程余裕でした。荷物もフロントで預かってくれました。帰りには眠気覚ましに、とアメまでくれる行き届きよう。室内も清潔で、女性1人でも安心して泊まれます。また使いたい、と思わせる良質安価の堅実な宿でした。