宿がなかなか取れずにやっと取れたのが、今
宿がなかなか取れずにやっと取れたのが、今回の旅行。神奈川県から浜松へ。途中清水で地魚の寿司を食べコスモスを見てから浜松の宿へ。帰りはお寺巡りをしてから、浜松といえばうなぎでしょ、ということで、うなぎを食べてから帰ってきました。ちゃん、ちゃん。紅葉を楽しみに行きましたが、残念ながらまだ始まっておらず、なんだかな、というスタートでした。やっと取れた宿は(当初は伊豆希望)浜松の芳泉閣でどうなんだろうと思っていたら、料理は美味しく、露天風呂は気分よく、と、紅葉なんていつの間にか忘れさせてもらえるものでした。なんてったってわがままな私どもにとっては部屋食かつ食べきれないくらいの品数の料理、更に屋上にある露天風呂は最高、【これで天気が良くて星が見えれば申し分ない(のぼせてるかもしれませんが)】という感じでした。また乱れた布団を何も言わずに片付けてくれた従業員の方も、「最高です!」なにはともあれあまり期待せず行った浜松でしたが、思い出深いものとなりました。
良い気分??
余り、折角、温泉に浸かりに言ったのに、良い気分に慣れなかったのは、なぜでしょうか???。
実家への帰省を利用して、実家の両親、兄貴
実家への帰省を利用して、実家の両親、兄貴の家族と私の家族で旅行をしました。台風の最中の旅行でしたが、夕方には晴れ、楽しい旅行でした。チェックイン時間が台風の影響により、かなり早くなってしまいましたが、笑顔で迎えていただきました。夜には、舘山寺パルパルまで送迎をしていただきました。部屋は必ずしも清潔だとは感じませんでしたが、露天風呂は最高でした。宿の方の対応も良く、気持ちよく宿泊が出来ました。