3
/5
ママさん
様
2005年8月
食事はしないほうが良かった
安いから色々としかたないとは思うけど、食事は全く食べる気がしませんでした。子供の食事はまずまずでしたが・・・。あれだけの品数を出すのなら、もう少し手のこんだものを少し出してくれたほうが・・・。スタッフはいろいろ話しかけてくれたりもしましたが、態度が「今日は忙しいんです。さっさとしてください!」っていうのがみえみえでした。和倉温泉全体のお祭りを楽しめただけに、残念でした。
4
/5
あーすけ
様
2005年8月
夏休みの思い出に・・・
たなかさんは、もともとお気に入りで、リピーターなのですが、今回初めて、アレレ・・・やっぱり安いからかしら・・・ととっても寂しい気持ちになりました。もともと、仲居さんをものすごく重視する私なので、あらかじめリクエストまでしてあったのに、そのリクエストをわかっていて、あの方を割り当ててくださったなら、少しショックです。。。でもオフロもよくて、帰るときの気持ちのいいお見送りにはやっぱり、いいところだわ~と思ってしまいました。帰りにロビーにいた何人かの仲居さんやフロントの方は、感じのよさそうな人だったし、今回はあたりがわるかったのかな?とあきらめることにしました。でもこの安さで、一日のんびりできて、最後は気持ちよく閉めてくれたので、総合的には、やっぱりいいところでした!
5
/5
旅行好き
様
2005年8月
最高です!
私は温泉が好きで、年に3~5回くらい温泉旅館に泊まるのですが、久々の大満足です!当日思い立って、急に予約したこともあり、期待していなかったことを差し引いても、満点だと思います。こんなことなら、2泊で予約しておけばよかったと後悔しています(笑)
お盆価格で一人一万二千ほどでしたが、この価格でこの内容!本当にありがとうございました。
もし、強いて希望を言うのなら、お風呂場のブラシを据え置きではなく、紫外線殺菌ブラシ入れを取り入れて欲しいです。
今度、絶対またお邪魔しますので、その際は、よろしくお願いします!
7
8
9
10
11
12
13
14
15
お盆価格で一人一万二千ほどでしたが、この価格でこの内容!本当にありがとうございました。
もし、強いて希望を言うのなら、お風呂場のブラシを据え置きではなく、紫外線殺菌ブラシ入れを取り入れて欲しいです。
今度、絶対またお邪魔しますので、その際は、よろしくお願いします!