温泉最高
温泉の醍醐味は「温泉」「めし」「もてなし」の三つで決まりです。ここにはそれがあります。っていうかそれしかありません(笑)
確かに建物は古くて朽ちているけど、女将さんは丁寧、仲居さんも親切、夕飯も朝飯も食べ切れないほどの品数。しかもいつでも入れる白濁した硫黄温泉は肌に優しい。本当の源泉かけ流しで、表層と底で温度が違う。(直接浴槽に流し入れているので、混ざりきらない)。何度でも何時でも入っていたい名湯である。
チャラくない、静かな小さな温泉である。
コスパ最高の宿でした!
今回初めて伺いました。
トクーの年始3日から1泊宿の外観はお世辞にも立派でなく外観を気にする人では、気に入らないでしょう。
受け付けは、多分女将さんが対応してくれたと思いますが、とても温かく迎えていただきました。
夕食前に温泉に入りましたがお湯は、乳白色で硫黄の匂いがかなりします。しかしとても良い温泉でした。
夕飯が、本当にびっくりする程の品で食べにきるのに一苦労するくらいでしたが、どれも本当に美味しかったです。
朝食もとても美味しくいただきました。
設備と温泉と食事
コメントを見て楽しみに雨の中6時間掛けて行きましたが
食事は刺身も薄くメインになる料理はなく色々旅行していてボロい旅館でも料理は必ず美味しかったのでびっくりです。
温泉も天井もボロボロメンテナス全くなし
貸切もおかみさんから温泉でないか
ホースで足してくださいとのことで二度目の風呂に貸切に
カスみたいなのが浮き出て来て夫婦でカスを流す始末。
部屋も空気が悪く朝起きて夫婦で喉が痛いから早く旅館を出ようと早めにでました。
やる気のなさしか見られず2人でやく三万かけたお金を返して欲しいです。