とても良かったです。
 4月から単身赴任が決まり、家族で5人で青森県を楽しもう、と小旅行しました。まず、ホテルマンの方が寒い中、外にまで出て迎えてくださったのが印象的でした。ホテルのエントランスホールは外観からは想像できない広さと豪華さでした。さっそく風呂に入りましたがとても気持ちの良いお湯で、堪能しました。
 食事は口コミどおり十分良いもので、半個室なので子供3人でも気兼ねなく食事できました。仲居さんが1人しかおらず、ちょっと大変そうだな、と思いましたが対応は良かったです。食後にまた風呂を楽しみました。しかし、ミストサウナがあるとのことでしたが、やっていませんでした。妻はサウナ好きなのでちょっと残念だったようです。よって4点にします。
 部屋は新しくはないですが、掃除が行き届いており、広い部屋でくつろげました。予約の際にはもう少し狭い部屋だったような…。広いところにしていただいたんでしょうか。
 朝食のバイキングも良かったです。十分楽しめました。弘前に出るのにどこを通ったらいいか聞いたところ、まだ開通していないので回り道が必要だ、と教えられ、かなりの回り道をしました。しかし、弘前に着いて新聞を見てみると、一面トップに昨日開通、と書かれていました。雪が少なく例年より早かったようですが、雪の回廊を通り損ないました。とても残念でした。十和田湖に立地する以上、こういった情報には常に注意していただき、客に情報を与えていただけるとよりいいのではないかと思います。
 多少の問題点はありましたが、すばらしい施設と良い対応、食事内容も良いため機会があったらまた泊まりたいです。
定宿になるかも・・
50才目前の我々夫婦と娘二人(大人)で、最も低予算のプランを試しました。「のんびりするだけで良い」と思っていましたが嬉しい誤算は、小鉢・前菜・お造り~デザート・〆の蕎麦まで、地場食材を工夫した夕食でした。地元牛の鍋・オリジナル焼き物と、二つの炎が卓上に在るのは、寒い時期何ともご馳走でした。華美を求めなければ、成人女性に適量な食事ではないでしょうか、料理長の苦心が偲ばれる接待です。健啖家は追加料理を・・・。フロントロビーの雛飾りも微笑ましい演出でした。設備・スタッフ・心配りなど、コストパフォーマンス大変満足でした。
Good ! です。
十和田に宿泊するのは今回初めてでした。 この値段でしたらお勧め出来ます。 安いからといってサービス等は普通の値段と変わりない内容でした。 食事はボリューム、内容ともに良くとても満足いくものでした。 施設は写真で見るより全然キレイでした。 お風呂も凄く広く良かったです。 また機会があれば行きたいです。