バイキング+カニのはずが、カニがついてな
バイキング+カニのはずが、カニがついてなく、バイキングでの足のみでした。部屋も隣とベランダが縄で仕切られているだけで不安でした。
ホテルは、とても大きくて綺麗でした。部屋
ホテルは、とても大きくて綺麗でした。部屋も広くて清潔でした。なんといっても感動は、お風呂、特に展望風呂は、最高!!!2階と展望風呂と2ヶ所あったせいか、時期的な事なのか、ほとんど貸しきり状態の時間さえあって、備え付けの“アロエ塩”を娘と山盛り塗って全身つるつるのピカピカ。展望風呂は眼下に広がる下呂の町を明るい時と、夜景と、朝の清々しい時と、3度入って眺めました。お風呂が24時間利用可能も嬉しい。ごはんは、バイキングですが多種多様。ラーメン、おそば、カレーまでは、とうとう行き着かなかったのが残念でした。デザートも充実していて、大体この手のバイキングは、デザート類に手が抜かれている事が多い中、ここのは美味しい!!朝食のバイキングもGOOD!!!パンが美味しい。大概温かくないパンは、かたくて美味しくないのが相場だが、温かくなくても美味しいのに驚きました。たった1つ紅茶党の私にとって朝、コーヒーはあるのに紅茶が置いてなかったのが残念でした。夕食後ロビーでのGW期間限定のビンゴ大会では、娘が見事ビンゴで賞品をゲット!!!他にも豪華賞品があってドキドキしました。初めてのトクー、初めてのホテルで、ここを選んで大正解。特に宿泊感想記に載っているのは、作り話ではなかったことがよくわかりました。3世代、下呂満喫の旅となりました。
宿に着いた時、係の方から別の駐車場を案内
宿に着いた時、係の方から別の駐車場を案内されましたが、駐車場に行くと直ぐに送迎車迎えに来てくれホテルの方々の気使いが感じられました。 我々の泊まった部屋はけして新しくはありませんでしたが、丁寧に清掃されてありました、又、巧く山の斜面を利用して段々畑の様に造られたホテルの様子に一同歓心致しました。 一点気になったのが斜めに動くエレベーター、子供も大人も始めは感激していたのですがあの客室数でたったの2台動きが遅くおまけに1台が故障して2日目は殆んど階段を使ってました。食事は、朝晩ビュフェ方式で、2日とも同じメニユーでしたが品数も多く味もしっかりしていて飽きることはありませんでした。8階の展望露天風呂はまさに下呂を一望です。私たちの部屋は3階だったので2階の屋根しか見えませんでしたが(笑)それより上の階なら多分見晴らしは良いと思います。 宿・部屋からの眺望 4階以上なら★★★★★高台にあるので温泉街を散策するにはちょっと不便でしょうね、でもホテルがけっこう広いので外に出るのがかえって面倒に成るかもしれません。外国の従業員の方が多くいるようでしたが教育が行き届いているようで廊下で掃除をしている方も片言の日本語でコンニチワとすれ違うたびに声をかけてきてくれていました、まるでタイかフィリピンに行った時のようでした(笑)おかげ様で気持ちのいい時間をすごせました