4
/5
みかん
様
2004年1月
1月25日に早稲田大学で社会福祉士の試
1月25日に早稲田大学で社会福祉士の試験を受けるために宿泊しました。私は新潟に住んでいるので前日に上京し、試験会場を確認しました。慣れない土地、人ごみ、持ち前の方向音痴で道を間違えたりしましたが、確認しただけあって、当日はスムーズにたどり着けました。試験結果については、ふれないで…という感じですが。 初めてのカプセルホテルでしたが、他の方の感想をよく読んでいったのであまり戸惑わずに過ごせました。が、やはりずらりと並ぶカプセルにはびっくり。テレビ(チャンネルによって映りが悪くて残念)や目覚ましなどついていて、慣れたら快適に過ごせました。 ただ、空いてるのに他のお客さんとくっついたカプセルだったのが気になりました。音などお互い気にしながら過ごさなくてはならないので、できればある程度の間隔を空けて欲しかったです。 お風呂はあまり広くありませんでしたが、タイミングよく貸し切り状態で使用できたので十分くつろぐことができました。また女性客が少なかったために、お風呂場のロッカーを使ってよい、と言われ、とっても助かりました。 交通アクセスは営団東西線の木場駅にほんとに近くて、方向音痴の私としては助かりました。また、すぐ向かいのイトーヨーカドーの2階のスパゲティ屋さんで夕食をとりましたが、安くてとてもおいしかったです。新潟にもできて欲しい!他にもいろいろな飲食店があって心ひかれました。 非常に安いお値段で泊まれるし、今度は遊びで東京に行ったときに利用したいと思います。
4
/5
らふぃあん
様
2004年1月
東京の名所と呼ばれるところをいくつか来訪
東京の名所と呼ばれるところをいくつか来訪。皇居を筆頭にめメディアでよく聞く名前のところなどを訪れると「あ、ここがそうなのかあ!」ってな感じで子供に還った気分で旅をしてしまってた( ̄ー ̄; ヒヤリホテルは24時間チェックインとあっていつでも入れるのが魅力。温泉の綺麗さには驚き24時間いつでもOKなので何度も入ってしまった。外出も自由きままだしカプセルだけでなくゲストルームもあるのでカップルでもおすすめだと思う。ラウンジでは軽食からきちっとした食事まで取れるし貴重品を保管する個人所有のロッカーなどは自分で暗証番号を決めるので安心して軽装で動ける。短期滞在にはうってつけのホテル。
3
/5
とっとこハムいち
様
2004年1月
○対応についてフロントは特に親切でも不親
○対応についてフロントは特に親切でも不親切でもなく必要充分な対応でした。○食事今回は利用していませんのでわかりませんが、平日の朝ということもありフロント横のカフェはモーニングするサラリーマンで混みあってました。○眺望カプセルなので、特に求めていません。通路の窓からは少し外が見えましたが、都市部ですので、なんら珍しい風景はありません。○環境目の前にあるイトーヨーカ堂は年中無休で23時までで便利です。しかし、夜遅く到着の方で、食事を考えている方、1階のフードコートや3階の食事店は22時までなので、気をつけて下さい。コンビニも数軒ありました。○アクセス駅に近いですが、次に行かれる方のために、行き方を少し書いておきます。記憶が違っていたらすみません…。営団東西線・木場駅4番出口出て左に歩き、木場5丁目交差点右折、橋を渡って道なりに行けばすぐにイトーヨーカ堂が見えるのでその真ん前です。私は逆に歩いて行ってしまいました(笑)東京駅からは、大手町まで歩かないと行けないので、少し不便ですが、場所的には東京駅に近いので、便利でした。今回、宿泊翌日、新宿に用事があり、営団東西線・木場駅から門前仲町で都営大江戸に乗り換えただけであとは新宿まで乗り換えずに行けるので便利でした。東西線は混み混みでしたが、この日、大江戸線はラッシュ時間帯だというのにがらがらで新宿まで座って行けました。○設備カプセルは今回が初めての利用だったんですが、コンセントがなかったので、携帯電話とノートパソコンの充電が出来ずに困りました。電気代もばかになりませんから、無理なのかもしれませんが。各スペースにはテレビとラジオがついていますが、イヤホンがない(あったのでしょうか?私は見つけられませんでした)ので、テレビを見るのに音に気を使いました。風呂は、洗い場は4つ、シャワー室が4つあるこじんまりしたものでしたが、ジャグジーだったので快適でした。歯ブラシももらえますし、リンスインシャンプーや整髪剤などもあり必要充分でした。また、ベッドスペースとは別にフロント(2階)の奥に電子キーロッカーがあり、荷物や着替えなどはそこに入れて、風呂へ行くから問題ないのですが、ベッドスペースは鍵がかからず、ロールブラインドだけなので、慣れていない私はなんか落ち着きませんでした。私自身は、寝付きが良いのでそんなには気になりませんでしたが、寝つきの悪い方や気になる方はやめた方が無難だと思います。当然、いびきも聞こえますからね。○総合寝るだけの人、かつ、寝つきのいい人にはいいと思います。駅からも近いですし。機会があればまた利用させていただきます。どうもありがとうございました。
50
51
52
53
54
55
56
57
58