低料金で、駅から近い事や、お風呂が、いつ
低料金で、駅から近い事や、お風呂が、いつの時間帯でも入れ、洗面道具や、パジャマなどももって行かなくて済む事では、荷物が少なくてすんで、ありがたいです。よく利用させてもらっています。
東京見物に3日間利用しました、都心部に近
東京見物に3日間利用しました、都心部に近い便利な場所でたすかりました。地下鉄駅に近いからまた利用したいと思う。カプセルホテルを予約したが、ぼくには合わなかったから今度はふつうの部屋に予約したい。ホテル内の飲食は安くてたすかった。その都度支払いしたので税金も取られなかったし。
出張で。チェックインはスムーズ。カプセル
出張で。チェックインはスムーズ。カプセル階の窓は開けているのでしょうか?高速道路や横の幹線道路の音が少し耳障りです。壮絶なイビキの人のおかげで何度も起こされましたがそれはまあ運が悪かったということで。いつも期待している「お風呂」ですが、お湯が足のニオイのようで、臭かったです。その日の香りがたまたま合わないのかな?とも思ったのですが、次の日に浴室のドアを開けたときも、同じようなイヤな匂いがしました。これまでは一度もそんなことがなかったので、不思議です。これはホテルの責任ではありませんが、私が湯船につかっていたときだけでも、2人の方が、かけ湯もせずに入ってきて、その上、お湯の中で体をこすっていました。あまりに不快で、すぐに出ました。ホテルがわざわざ言うまでもないほどの常識だとは思うのですが・・・さすがに翌日は湯船につかるのをやめました。これではこのホテルの主要な魅力が台無しです。また、ドライヤーが2台しかないのは問題です。盗難などを警戒しているのでしょうか?ラッシュ時には10人近くいるのに2台では・・・盗難防止のワイヤーでもつけて、充分な台数を確保してほしいものです。(電気容量も考えないといけませんが)でも前回のときには2つ壊れていたシャワーヘッドも4つとも直っていたし、全体としては及第点。お風呂のこと、散々に書いているようですが、木場ホテルが、近隣ホテルには無いサービスを提供できているからこそ、そしてそれをこれからも続けて頂きたいと思ってのことであることをご理解ください。