5
/5
とがっち
様
2002年10月
仕事で利用しました。アクセスも便利で、特
仕事で利用しました。アクセスも便利で、特に問題ありません。近くの居酒屋で店主と世間話をしながら楽しいお酒もいただきました。カプセルホテルの対応として、普通であると思います。
1
/5
ふくだ
様
2002年10月
安いのがありがたい!安さがとりえですが、
安いのがありがたい!安さがとりえですが、一人の女性を除いて、接客態度は最悪です。うかつに置いておいたスニーカーもぬすまれました。翌日あったというので、なんとか時間をつくってもどっていったら、そんなことはいってないとのこと。もう!なんなの?しかし、安さにまけて、便利なので、仕事が忙しい時には利用しています。他人にはすすめません。1fのスナックコーナーはいい考えだし、お風呂もいいので、接客の悪さが残念です。よほど、お給料がやすくて、いい人材があつめられない、または、社員教育する余裕がないのでしょう。
4
/5
ユニコーン
様
2002年10月
仕事で泊まりました。地下鉄東西線の木場駅
仕事で泊まりました。地下鉄東西線の木場駅のそばなので、交通の利便性は非常に良いと思います。最初、駅を出てどちらにいったら良いか迷いましたが、左の信号に向かいその信号を右に曲がり橋を渡ると右手にありました。カプセルルームに泊まりました。普通のカプセルホテルとの違うので、多少戸惑いました。ロッカールームにエレベーターがあるので、女性客もそこを通ります。ですから、カプセルまで浴衣を持っていってそこで着替える必要があるでしょう。それから、24時間営業の喫茶店が併設されていました。ロッカールームからそちらを回ってフロントへ行くようにとの指示があります。そこで、浴衣でそちらに出ようと自動ドアが空くと喫茶店へ来たお客さんがいたので、びっくり!浴衣で行ってもよいかどうか戸惑い、結局は入りませんでした。カプセルルームは当然鍵がかからないし、着替えをもってカプセルルームとロッカールームを行き来するのも変だし、この点では非常な不便を感じました。カプセルルームにロッカーを置くなどの改善がなされれば、非常に利用しやすくなるでしょう。それから、ロッカーに入れられるスペースの長さをもう少し長くして欲しい。
78
79
80
81
82
83
84
85
86